マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
179
0

MAZDA、マツダ、CX-5のターボに関する質問です。
車体はLDA-KEZAWの平成26年度です。

走行距離は13万キロ程度でオイル交換等は4000キロ程度で実施していました。都度必要なフィルター等も車屋さんにお願いしてかえてきました。
可愛がってきた車ですがターボのピン?低速域だったかが折れてしまってエンジンに入って傷をつけた状態だという事で、現在走行は出来ますが「ターボは効かない」そのうちダメになる死に体となったようです。
原因はよく分からないのでこれからディーラーの方に説明を受ける予定です。
そこでこの車のリコール等を調べたら一部該当するなぁと感じた不具合内容があったのですが時期が1年ほど早く解決されてるようで対象外となってます。国交相のリコール関連に相談した方がいいのでしょうか?
あと、こまめにオイル交換等をしていた車のターボピンが折れるという事がよくあるのでしょうか?
似たような事例を直している車屋さんをネット上でかなり拝見しました。ディーラーにはどのような対応を望むことが妥当でしょうか。修理は不可能で全部載せ替えにて対応するしか無いそうです。

補足

今回の件でターボ付近、エンジン付近の故障等の情報を検索して驚きましたが、多すぎな気がします。エンジン載せ替えとか平気で10件ほど出てきました。何個かはディーラーさんにて無償でやったみたいですがこれらってほぼ国交相に届け出してませんよね。異常な気がするんですけど当たり前なのですかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マツダディーゼルで13万キロなら寿命ですね。

今までトラブル無かったのですか?。だとしたら幸運な方でしょう。

>平成26年

2018年以前の、マツダ2.2リットルディーゼルには多数の構造的欠陥があります。よく13万キロ走れましたね。拍手ものです。

>国交相のリコール関連に相談した方がいいのでしょうか?
無駄です。

>ターボピンが折れるという事がよくあるのでしょうか?
2018年以前の、マツダ2.2リットルディーゼルでは、タービントラブル、ガスケットの吹き抜け、オーバーヒート、エンジンブローなどが珍しくありません。普通におきてくるのが当たり前というか、そんなもんです。先にも書きましたが、よく13万キロも持ちましたね。

>国交相に届け出してませんよね。異常な気がするんですけど当たり前なのですか?
マツダでは当たり前です。現行のCX-60でもエンジン載せ替えという話はいくらか伺いますね。

質問者からのお礼コメント

2024.6.20 17:57

ディーラーとお話しした結果、原因は不明と言う事と良くある事だって話と10万キロ乗ってるのでという回答でした。10万キロ走る前にターボがおかしくなることもまぁありますしーとの回答
CX-60という現行でさえ載せ替えしてると言うお話をしてる方もいるしなんだか残念で仕方なかったですね。とても裏切られた気分なので国交相に何社か修理を請け負った会社様のデータと共に今回の件を報告して改善を促そうと思います。

その他の回答 (3件)

  • >あと、こまめにオイル交換等をしていた車のターボピンが折れるという事がよくあるのでしょうか?

    ありますよ。
    オイル交換が問題では無くディーゼル車の「煤」問題でタービンが壊れる事は良くあります。

    >走行距離は13万キロ程度でオイル交換等は4000キロ程度で実施していました。都度必要なフィルター等も車屋さんにお願いしてかえてきました。

    ディーゼル車は煤が貯まるのは御存知でしょうが、煤が貯まらない様な運転をしていたのでしょうか?

    日頃運転を初めたら、1回の走行で30分〜は運転されています?
    途中にスーパー、コンビニ、飲食店等に立ち寄る事無く運転されていましたか?

    ちょい乗りと呼ばれる少し移動してエンジン停止を繰り返していませんでしたか?

    また、燃費が悪くなるから!とアクセルを踏まないで走行されていませんか?

    貴方の利用条件で煤が貯まって故障したなら、残念ですが自己責任になります。

  • コンプレッサーの羽根が折れたんですかね〜?
    もう10年近い車ですよ。リコール修理で無料も無いですね。
    ずっとディーラーで作業していたならば、少しだけ脈ありかも?なんですが、やはり都合がいい時だけディーラーに行っても塩対応じゃないでしょうか。
    ディーラーはエンジン載せ替え一択?らしいですね。
    何台か聞いた事があります。有償で何十万も出して治している方もいるそうですよ。

  • あと、こまめにオイル交換等をしていた車のターボピンが折れるという事がよくあるのでしょうか?
    シャフトは折れることはありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離