マツダ CX-5 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
198
0

CX-60のディーゼルハイブリッドを買い替えで買おうか悩んでます

買った人の感想や、有名なYouTuberも、乗り心地が良くない
街中のゆっくり走行でギクシャクすると多く聞きます

加速や燃費、デザインは文句無しらしいのですが

どうでしょうか?

乗ったことある人 オーナーさん教えてください

ちなみに自分的には
CX-5 ディーゼルは身内が所有していて乗りますが良い車だと思ってます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 街中の低速走行は不向きに感じますよ。
    高速ならそれなりに快適ですが道路の継ぎ目等の段差には弱いですね。

    ざっくりですが、縦に弱くて横に強い印象です。

    乗り心地は好みの面もあるので試乗は必須の車ですね。

    満足してるのは燃費と登りに強いところでしょうかね。
    小回りも良いですね。

    CX-5、8とは全く乗り心地は違いますので。

  • まじで走行面で言ったら販売するレベルじゃ無いです!
    一瞬で売却しましたw
    リコール1年で2回ですよ…
    突き上げるような振動ともはや騒音レベルのディーゼル
    乏しすぎますよ品質が

  • 質問者様はすでに試乗されたのでしょうか?

    YouTuberは参考にならないですが、買った人の意見は参考になります。

    初期のものより改善されたとは言うものの、乗り心地だけでなくリコールやサービスキャンペーンは多くあるようなので
    それに嫌気がさしたりしないほど好きなら大丈夫と思います。

    私はCX-5乗りですが、マツダはトヨタじゃないので…
    何か問題があっても事故とかにならなければのんびり付き合います。

    夏にはCX-80が出るようで、こちらは発売を1年近く伸ばしてまで60の不具合を潰してきてるのでは?と勝手に想像しています。

    未試乗なら、ご自身で確認された方が良いと思います。

    来年はもっとよくなるかもしれませんし、そんなこと言ってるといつまでも買えません。

  • 多分ですが、個体差がかなりあるのかな?って思いました。
    私はCX-8を昨年買いましたが、その買うまでの候補としてCX-60でした。
    一昨年の12月ぐらいに試乗をさせて頂いたと思いますが、別に乗り心地が悪いとは思いませんでしたしギクシャクもしませんでした。
    ただ、アイドリングストップからの復帰でかなりの異音がしたのは有りましたが、普段からアイドリングストップをキャンセルしていたら問題ないかと思っていました。
    結局、嫁が後ろの乗り心地がCX-8の方が良いということと見た目がCX-8の方が好きだったのでCX-8になりましたが。

    ただ、1年点検の時にディーラー担当者と話しましたが、初期の不具合?はだいぶ改善されているそうですよ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離