マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
373
0

今現在、新車でMAZDAのCX5ガソリンモデルの購入を検討しています。

外装、内装、サイズ、色、走り等全てが他SUVとも比べ好みだったので欲しいと思っていました。

しかし、街乗り&ちょい乗りが多いのでディーゼルは選べず、2.5Lガソリンにしたのですがガソリンの実燃費は正直どうしても気になってしまいます。

燃料代は気にしないタイプですが、ハイブリッドがあればなぁという思いや、この車はたくさん食うなぁという事実がストレスにならないか心配です。

ちょっとでもこのように思うのであれば、CX5はもう諦めるしかないんでしょうか?
オーナー様のご意見をお聞きしたいです。

補足

もしCX5を購入した場合、今とは乗り方を変えるつもりなので普段+希望の走行距離と検討しているグレードを載せておきます。 グレード 25s SportsAppearance 2WD 黒基調が良く、BTEと悩んだがグロス塗装と2.5Lに惹かれました。 【通勤(平日)】 片道 10km 【遠出】 月1~2回 距離~300km 長期休み等 休みはほぼ 距離 ~400km 基本は高速に乗ります よく人も乗せます 【その他(休日)】 街乗り 距離 ~50km以内 意味もなくぶらぶら走ることもあります 通勤時の寄り道も多いです 送迎 運転が好きなので基本率先します キャンプ テント等積載して移動します おそらく新車を買ったらこいつの頻度が高くなります 気まぐれで変わりますが年間1万kmは確実に超えます。 ただやはり短距離&停車は多いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ディーゼルを諦めるほどチョイ乗りが多いなら、ディーゼルを買っても差額の回収は困難なので、それを念頭に購入されると良いでしょう。ハイブリッドも同じ理由でお勧めしません。走行距離が書いてないので、こう書くしかないのですが了承ください。

あと、ディーゼル乗りとして思うのは、ガソリン車は維持は楽なので恩恵あると思いますけど。

ディーゼル、オイルは推奨5000kmですが個人の趣向で4000km未満で替えます。ガソリン車は7500km推奨で、忘れてても簡単には壊れません。ディーゼルは忘れ続けたら致命的ダメージです。そして、個人の趣向でDPF再生までの距離をBトリップで測定しています。オイル管理やDPF再生の観察を楽しんでやれるような感性が必要だと思います。

こういう(世間的には)面倒事がないガソリン車は、維持の面では魅力的です。

質問者からのお礼コメント

2022.11.14 22:06

皆さん色々なご意見ありがとうございました。
ディーゼルも魅力的でしたがずぼらな性格に加え、ガソリンの加速がやっぱり好きなので25sにしようと思います!

その他の回答 (5件)

  • それよりキャンプ用途もありでCX-5ですか

    クロスオーバーSUVとしての走破性は十分な水準ですが
    デザイン重視のシルエットなのでキャパは結構不利な部類ですよ・・・

    まあキャンプ経験もおありのようなので、荷物量の見積もりは
    大丈夫そうですね。もちろん1~2人程度ならリアシートを倒せば
    ほとんどのケースで問題はないでしょう

  • ディーゼル買うなら年間2万キロくらい乗らないと
    軽油とガソリンの差額分のオトクが出ないです。
    年間2万キロ以上乗るなら、軽油のほうが絶対にオトクになります。
    年間1万キロ程度ならディーゼル選ぶ理由はあまり無いように思いますね

  • ディーゼルでも、チョイ乗りは大丈夫です。
    燃費で車を選ぶと、気に入った車は選べないです。

  • cx5ユーザーです。
    これまでディーゼルも乗りました。

    今は最新モデルのcx5ガソリン2500ccに乗っています。

    街中(都内)で乗っていると、リッターあたり平均7~8㎞です。
    高速で平均12㎞です。

    純粋な2500ccガソリンエンジンで、車重も考えれば、燃費は許容レベル。
    ディーゼルと比べたら、圧倒的に静かで振動も少なく、ハンドリングもバッチリで「なんちゃって高級スポーツSUV」です。

    ただ、コンフォート性能が高く燃費も良い車が欲しければ、他社のガソリンハイブリッド車が良いと思います。

    マツダはハイブリッドシステムを持っていなかったので、エコカー免税適合車を出すために、既存の工場と技術で作れるディーゼル車を売り出しただけかと。それが想定外に売れちゃったから「マツダ=ディーゼル」みたいになっているだけだと思っています。

    マツダディーゼルは静かで振動も少ないと言われるけど、あくまでも「ディーゼルとしては」というレベルで、ガソリンと比べたら煩いし振動もありますよ。
    深夜早朝の住宅街ではアイドリングなんか迷惑で出来ないし、宅配トラックみたいな音がします。

    またディーゼルのターボなので、ターボラグが酷いです。
    加速したいタイミングでアクセルを踏み込んでも、実際に加速が始まるまでにタイムラグがあり、合流や車線変更で焦る事がありました。
    さらにフロントがクソ重いので、アンダーが酷い。

    あと維持管理がクソめんどくさいです。
    オイル管理は超シビアだし、定期的にエンジン回転を高負荷で維持しながら30分以上走る事などを求められます。
    また軽油ですから、冬に非降雪地から雪国へ泊りで旅行に行く場合など、現地の軽油を給油しないと翌朝エンジンが掛からなくなる可能性もあります。

    それに低圧縮ディーゼルの煤問題も、未だに解決されているとは思えないです。

    XDに乗っている人は太いトルクを絶賛する人が多いですけど(初めは自分もそうでした)、高回転までエンジンが回らないので、出だしだけは速いけど結局は遅いです。

    結局、世の中は燃費が良くてコンフォート性能も高く、維持管理も簡単であるガソリンハイブリッドが主流。
    マツダも提携先のトヨタからハイブリッドシステムが供給されだしたので、cx60からディーゼルにマイルドハイブリッドが搭載されましたよね。
    でもディーゼルハイブリッドなんて、すぐに終わると思います。

    そのうちマツダも、ガソリンハイブリッドに移行すると思います。

    自分は「年間走行距離が少ないので、2500ccガソリンの燃費でも負担に感じない」「マツダの内外装デザインと、マニアレベルでの走りへの拘りが好き」「担当営業が有村架純に似ていて超かわいい」という理由で、マツダ車を選んでいます。
    もし燃費性能とコンフォート性能を両方気にするのなら、現状、マツダ車の選択は無いです。

    もしCX5を買う事にするのなら、圧倒的に2500ccガソリン仕様がおすすめです。
    ガソリン2000cc仕様は、ちょっと力が足らないです。

    あとマツコネ2でオーディオシステムが大幅に向上したので、BOSEは不要です。
    BOSE仕様は、サブトランクを著しく狭くするだけの、しょぼいサブウーファーが付くだけです。

    普通に音楽を楽しむだけなら、BOSEには無いグライコやDSP機能が標準装備されているマツダ標準オーディオで十分です。
    もしさらに音質にこだわるのなら、プロショップでツイーターとフロントスピーカーを3万円程度の市販品に交換した方が、BOSEより圧倒的に音質がいいです。

  • 12とか走るならそんな悪いとは思わない

    そんなときは町中走ってるありとあらゆるミニバンを見て、あれよりマシって唱えるといいよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離