マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
152
0

cx5、2012年式から2015年式の中古車を買う予定ですが!
走行距離8万ぐらいまで。
気になってるのは煤問題。

長距離ガンガン走るなら問題ないと思いますが基本はチョイ乗りで2週間に一回ぐらいは100キロぐらい走ります。
詳しい方、アドバイスお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2015年式のCX5に乗ってます。
もしディーラーで購入されるなら、事前にカーボンクリーニングをしてくれてるはずですよ!
自分も現在8万キロオーバーです。
月いち頻度でエンジン回転を3千回転〜4千ぐらいを20分程維持して煤を焼き切れるようにしています。
ちょい乗りが多いのは街乗りなら仕方ない部分あると思いますが、どこかでリカバリーしてあげれる工夫をすれば好調を長持ちできると思います!

その他の回答 (3件)

  • 予算的なものがあってKE型を検討していると思いますが
    (個人的にデザインはKE後期型が好きです)
    いずれにせよ煤掃除は避けられない問題かと思います。

    マツダの煤問題を商売にしている整備工場も多いですが
    一度、お近くのディーラーに聞いてみるのがおすすめです。
    私は5万ちょいでカーボンクリーニングしていただきました。
    (ディーラーなら保証もあって安心です)

  • どうしてもXDグレードがお望みなら、KF型がおすすめです。
    今からKE型のディーゼルを買うのは全くお勧めできません。

  • 気になってるのは煤問題。
    XDなら
    1年間
    12000km近く走行なら問題無いと
    軽油
    軽油が凍る理由は
    潤滑などの目的で軽油に含まれるパラフィン(ワックス)が
    温度低下により結晶化し
    それらが結びついて流動性を妨げるからです
    氷のようにカチカチに凍るというよりは
    シャーベット状態をイメージするといいでしょう。

    そうなると
    燃料フィルターやインジェクター
    燃料パイプ内を軽油が流れにくくなるため
    エンジンがかからなくなるのです。

    もし
    軽油が凍った場合は
    一般的には外気温が上がって溶けるのを待つしかありません

    軽油が凍るのを防ぐ対策は、寒冷地に着いてから給油することです。

    たとえば
    マツダ「CX-5」の取扱い説明書を見ると
    「寒冷地域に移動するときは、
    現地に着くまでに燃料の残量が1/2以下になるようにしておき
    到着後はできるだけ早く寒冷地用の燃料を補給してください」と記載

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離