マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
125
0

ディーゼル乗用車はe-powerやe:HEVに比べてメリットはあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンは丈夫でも、
燃料噴射ポンプは10万㎞を超えると、壊れる。
大型車なら、オーバーホールをするが、
乗用車だと部品交換になる。
部品代だけで十数万円。

過去、軽油が安かった時代に約30年ディーゼル車に乗っていた。
その頃のディーゼル車は振動、騒音が酷かった。
それでも、丈夫だし、燃費が3分の1になったので、我慢できた。
今や、ガソリンと軽油の差額はわずか。
おまけに、品薄になって大騒ぎになったアドブルー(尿素水)が要る。

ディーゼル車は、もう時代遅れだよ。
私は今、ノートe-powerに乗っている。
まもなく13万㎞。調子は新車と何も変わらない。

質問者からのお礼コメント

2023.11.8 14:32

皆様ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • メリットですかぁ(;´∀`)
    軽油がガソリンより少し安い。
    燃費を考えたら あまり意味ないかも?
    自分はCX-5のディーゼルに乗ってますが15km/L。

    中古車が豊富で選びやすく安い
    一時期 流行ったのでw

    今のディーゼルは高回転まで回るし、乗っていて楽しい車ですよー。
    自分は買って後悔してないですねー。

    色々 試乗してみて自分に合った車を探してみてください^^
    楽しいカーライフを(^◇^)ノ

  • 枯れた技術のエンジンなので安い というくらいかな。

    ディーゼルだから丈夫だとか長持ちするということは無いです。ガソリンエンジンより短命です。

    振動と騒音はどうしようもない欠点です。

    アメリカでは軽油とガソリンの値段が同じなので、ディーゼルの存在価値がほぼありません。全部の面でガソリンエンジンの方が優位ですからね。マツダもアメリカではディーゼルエンジン車を販売していない。

    マツダ車のディーゼルのMTは、この秋の車種整理で全滅しましたよ。

  • 長く乗る場合に発生するモーター駆動用のバッテリー交換(数十万円程度)が不要なこと、購入価格が安いこと、あと、人によるが車種によってはMT車が選べたり、加速時のエンジン音を楽しむことができること、くらいでしょうか?
    ディーゼルは軽油で安い上、燃費もよいので、燃料のランニングコストでは両者にあまり差はないと思います。

  • 過去の事例で見ると、震災などでスタンドへの燃料供給が滞った時でも軽油は残ってるスタンドが多々ありましたね。
    なのでそんな時でも給油に困らないとか。

    ハイブリッドはいくら燃費が良くても、結局はガソリンが必要なので。

    後はマツダ車なんかですと、車種によってはまだMT設定が残ってるのは利点になるでしょう。

  • まぁとにかくエンジンが頑丈ってことくらいですね。
    それ以外はあんまり…。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離