マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
678
0

写真のように、偶然車の右前タイヤにネジが刺さっているのを発見しました。

普通に走行は出来てます
空気が減ってる感じもしないです。

抜いても大丈夫そうでしょうか?


車はCX-5で新車購入して1年も経っていませんが、先月左後タイヤにも5cmぐらいの金属棒が刺さり泣く泣くタイヤ交換をしたばかりです。

今回もまたネジが刺さっていて、抜いて空気が抜けなければいいけど、抜けたらまた交換かぁ。。。と考えると抜きたくないなと思う反面、このままにしておくのも不安です。

どれぐらいの長さなら垂直に刺さっても大丈夫っていうのはあるんでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今抜けてきてないなら抜いても抜けないと思いますが、
仮に抜けてもパンク修理するだけで買い変える必要などありません
ガススタ行って抜いて空気が抜けたらその場で修理してもらえばいいです

その他の回答 (5件)

  • 抜かずにパンク修理に出す。

  • >減ってる感じ・・・
    測ってからですね・・・

    抜く前にまずは石鹸水でも掛けて本当に空気が出てないか確認
    確認が面倒なら・・・修理できる所まで行ってから抜く

    刺さったままならくうきは少しずつしか抜けません。
    減ったと分かるまでに1~2週間かかります。
    釘の様な綺麗な胴体の物だと1ヶ月くらいかかって抜けます。
    でも抜いた瞬間からス~~~~っと抜けます。
    数分で走行不能に・・・

  • 抜いても大丈夫かどうかは、抜いてみないとわからないけど、もしもそのままにしておくと、いずれは空気が抜ける。
    写真では、まだ奥まで刺さっていないようにもみえるので、抜いてみて、空気が抜けるようなら修理ですね。
    見た感じ、修理できそう。

    そのままにしておくという選択はないでしょう。

  • 絶対に抜かないで下さい。
    抜くと空気が抜けます。

    直ぐにパンク修理(内面修理)を行ってください。
    内面修理はタイヤを使い切るまで持ちますので大丈夫です。

    パンク修理はタイヤ館などタイヤ屋に頼むことをオススメします。

  • ていうか、イタズラまたは嫌がらせをされてるだろ。
    そっちの方が問題。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離