マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
116
0

自動車のマツダという会社について、印象をお聞かせください

自分は大嫌いです。マツダの2%戦略に深く共感していました。しかし現在のマツダを見てると本当にファンのための車作りをしているとは思えません。ラージ商品とか結局CX-5の時のヒットを忘れられないだけじゃないですか?そのためにCX-8を消したことも気に入らないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

極めて同感。

自分もそれなりの年月マツダ車に乗っていましたが、アクセラやアテンザの名称が変わった辺りで新車乗り換えを辞めました。

なんせ昔は2%に売れれば良いと言う考えから、見えない足回りなど、走りにもちゃんとコストを掛けていたのに、今では見える部分にのみコストを掛けて走りはコストダウンで二の次。
しかも内装なども高級感を出そうと頑張って居る様だけど微妙。
一昔前のドイツ車って感じで、今となっては古臭い。

メーターも金の無駄と思えるフルデジタル、アナログメーター表示しか出来ないとかどんなデジタルだよと思います。

CX-5が出てから客層が変わったので、ドイツ車やレクサスなどと並んだと勘違いしたんでしょうね。
黒マツダ店舗や、関東マツダ本社を見るとそうとしか思えません。

質問者からのお礼コメント

2024.10.29 22:36

様々な意見、ありがとうございます。
マツダは2%のファンを捨て、言うこと全て嘘っぱちだらけでどれだけ失望させるのでしょうか。モーターショーでは大した技術力も無いくせにガワだけの車を展示して期待を煽りますが、アイコニックも出ませんよ、絶対。
60もトルコンレスなんかにしなければまだここまで酷評されていませんでしたよ。その失敗を認めずラージ商品に社運をかけて猪突猛進する姿勢には呆れて目も当てられません

その他の回答 (2件)

  • 自分はマツダファンではありますが、昔からちょくちょく思うのは
    「現状及び現在の取り組みを正当化するための理屈を、後付けで足して良いように言っている側面がある気がする」
    ということです。
    高いシェアを勝ち取れないと「多くのお客さんになんとなく好かれるより、少ないお客さんに熱狂的に支持されるんだ」
    結果、自動車メーカーの主流になれなかったら「我々は中規模メーカーであり続ける」
    電動化に出遅れたら「サイクルトータルで排出されるCO2の送料を考えることが重要」

    別にどれも言ってること自体は間違ってないと思うんですが、「それが信念なわけではなく、そう言えばカッコがつくから言っているのでは。。?」と感じていました。

    CO2の件に関しては、理屈は合ってるけど、じゃあどこで他社よりも優れた結果を出すの?という内容もなく、なんか負けてるけど論点をずらして煙に巻こうとしているのでは?と感じてしまいました。

    そんな感じなので色んな主張を聞くたびに眉唾な気分になってしまっています。
    例えば、CX-60売り始めた頃に言っていた「実は大排気量の方が燃費には有利」みたいな主張。
    いやいやいや、と思ってましたがCX-60の燃費見ると、かなり優秀なので正しい主張なのかもと今更思ってます。

    結局、光る部分もあるのに、なんか口先で良いように言っている印象のせいで信用されなかったり反感買っている気がして、残念な気持ちになります。

  • ロードスターを作り続けている事は素晴らしい。
    あとは割とどうでもいい。
    本当のファンとやらが何を望んでいるのか知らないしね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離