マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
239
0

ワイパーのビビりを改善したいです。

車ワイパーを使用するとフロントガラスがビビります。
撥水コーティングをしてしばらくは普通に使えていましたが、最近やたらビビります。

ワイパーは半年前にグラファイトワイパーに変えました。

cx5なのですが、ビビり対策として何か良い方法はないでしょうか。
撥水コーティングしたらビビりやすくなることは承知しています。
その上で、オススメのワイパーとか教えて頂きたいです。

※撥水コーティングは三ヶ月前くらいにやりました。ガラコ系
最近ビビりまくるので、洗車とかもしたのですが、あまり変わりません。
車は去年新車で購入しました。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ガラコ塗布しているならPIAAの超強力シリコートワイパーゴムを使うと良いですよ。
私もガラコでコーティングしてPIAAの撥水ワイパーを使ってますが、ビビりは発生したことないです。
グラファイトは使ったことないので分かりません。

その他の回答 (10件)

  • コーティングは超ガラコとかフッ素系にしてますか?
    超が付かない方が低速でも水滴が飛ぶけど持ちは悪い。
    で、超ガラコ使ってますがビビらないです。
    ゴムは純正で毎年交換。

  • 余は「アーマオール」を塗布して解決すた。
    まぁ試してみ。
    ( ̄ω ̄)

  • ゴムを逆向きにつける。

  • お困りのようですね。
    まず、撥水剤のコーティングする方向を上下で実施されていますでしょうか?
    フロントガラスの拭き上げは、左右方向が良いとされていますが、撥水コーティングは上下が良いです。
    左右でコーティングすると、段付きが起きてビビります。
    次にワイパーゴムが拭き上げ方向に反転するのがスムーズでなければゴムを交換しましょう。
    最後にワイパーゴムに塗るビビり止めがありますので塗布する。
    以上3点、ひとつづつやってみてください。
    問題解消を祈念します。

  • アームが曲がってなけれぼ、ゴムの劣化かと思います。

  • ゴム交換。冬は寒いから硬化しやすいから成りやすいけど、自分のはフロントガラスが温まるとビラなくなります。

  • ワイパーのビビりを改善したいです。
    角度では・・・

    回答の画像
  • ワイパーは撥水コーティング用のワイパーにしてますか?

  • ワイパーゴムのみ交換を!

  • 普通にビビリ止めなる物が売っていますよ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離