マツダ CX-5 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
165
0

自分のCX5は、2回もエンジン載せ替えしました、10万キロ以下で、2回交換でした、当たり外れ多いのかもしれません、2台有るので、1台だけが、壊れてます。

※carview!から投稿されたマツダ CX-5についての質問です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • クリーンディーゼルってやつですか?
    ここ数年のものはまだマシに改良されてるが、旧タイプのエンジンは、ススがエンジン内に溜まりやすいとの分解検証動画を見た事が有りますよ。
    10万キロ以下でもマジかーそりゃ具合悪くなるわーと思うほどの量がスロットルにこびりついてました。

    洗浄したら数万円、でもディーラーなら交換するから20万超とか。

    やっぱマツダだなぁと思った次第です。

  • 私の前車c-hrは5年で10万キロを超えましたが、壊れたのはランバーサポート(伝送部品)だけでしたね。
    マツダのファミリーカーは見た目はラグジュアリーですが、中身はポンコツです。
    故障を避けたいのであれば、トヨタ、次点でホンダがおすすめです。

  • エンジンに欠陥があるのですよ。マツダはそのことを知っていますが、リコールにすると金がかかるので黙っていることにしたのです。

    煤の蓄積、カムシャフトの摩耗、タービン関係だったかな。

  • 安かろう悪かろう
    マツダ地獄が まだここにも存在していたなんてw

    『マツダクオリティ』 いまだ健在だったか いやいや参ったね

  • 初期SHは欠陥がありましたからね。カムシャフト削れて摩耗粉がオイル経路を塞いでしまう致命的な欠陥がありました。最悪はエンジンストールを起こし、走行中にエンジンが止まって高速で止まった人もいましたからね。本当に下手したら死人が出たりする危険な自体です。しかしマツダはこの不具合に対してリコールを出してません。
    あくまで保証での交換としました。そのため1度は無料で交換してもらっても、また不具合で壊れて交換となっても次からは有償と初期SHはかなり手放した方も多くて、初期SHエンジン車はスカイGと変わらない値段です。それだけ値段が落ちてしまってます。安いからと手を出してはいけないです。
    ディーゼルが欲しいならやはり現行モデルのほうが対策がれてるので現行モデルを買うべきです。

  • マツダはそんなもんです。

    ハズレを引いたら後悔するレベルです。

    引かなければラッキーみたいな感じで、見た目は良いけど中身の品質が伴っていません!

    特に初期型は買ってはいけないレベルです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離