マツダ CX-30 ユーザーレビュー・評価一覧 (12ページ)

マイカー登録
マツダ CX-30 新型・現行モデル
408

平均総合評価

4.6

走行性能
4.1
乗り心地
4.1
燃費
3.7
デザイン
4.8
積載性
3.6
価格
4.2

総合評価分布

星5

283

星4

110

星3

13

星2

0

星1

2

408 件中 221 ~ 240 件を表示

  • をみなへし をみなへしさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(MT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    1
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    1

    癖のない無味無臭感

    2021.9.10

    総評
    もうそろそろと買い替えを検討してたが、車検でCVTオイルを交換してもらったところ、スタートは力強く走りは滑らかに。 天然水の様な癖の無い乗り味になり、まだまだ乗れるなと実感。
    満足している点
    最低限の装備がある事(コーナリングライト・収納・シートヒーター・ロック2度押しでウィンドウ全閉など)
    不満な点
    燃費が街乗り8km SUVなのでコーナーでフラフラ
    乗り心地
    サスが柔らかく段差を渡るにもショックが少なく、とてもコンフォート。

    続きを見る

  • MT&leathershoes MT&leathershoesさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(MT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    最先端のMT車

    2021.8.30

    総評
    BPレガシィ2.0i(5MT)に14年間乗っていましたが、MTの新車なんて近いうちに買えなくなる可能性が高いと思い、買い換えを決断しました。 美しさ、上質さ、実用性、先進性を兼ね備えながらも運転する愉し...
    満足している点
    最新の車をMTで操れるという喜び。 内装の圧倒的な質感の高さも決め手の一つでしたが、全ての点において高次元でバランスのとれた車だと思います。
    不満な点
    特にありません。 購入前は外観樹脂部分の分厚さが気になっていましたが、ボディカラーをマシーングレープレミアムメタリックにしたこともあり、全く気にならなくなりました。
    乗り心地
    リアのサスペンションがトーションビームですが、普通の路面ではダブルウィッシュボーン、マルチリンクとの違いは感じません。 荒れた路面で速度を出すと、ちょっと跳ねるかなという程度。 しなやかながらもフワフ...

    続きを見る

  • 宗~sou~ 宗~sou~さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    -

    乗って楽しむ車

    2021.8.29

    総評
    乗って楽しい車です。 不満もそこまで強く感じることではないので全体的には満足です。 数少ないMT車を選べるのも大きなポイントです。
    満足している点
    大き過ぎない。 でもそれなりに乗れる。 お値段以上の高級感を感じる。 そして運転姿勢が決まりやすい。 そこが今のマツダですね。
    不満な点
    もうちょっとパワーが欲しいと感じる時が・・・。 そのほかには特になしかな?
    乗り心地
    気になることはありません。 むしろ乗り心地はいい方と思います。

    続きを見る

  • Piro-ta Piro-taさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(MT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    優れたデザインと高い実用性の両立

    2021.8.19

    総評
    CX-30はマツダ車のラインナップ内では、CX-3とCX-5の中間のサイズとなります。MAZDA3と車台を共有しており、内外装の意匠にも共通する要素が多く見られますが、ファストバック/セダンのMAZDA3...
    満足している点
    魂動デザインによる美しい車体、クラスを超えた質感を実現した内装、高い走行性能、安全装備・運転支援装備の充実、長距離走行に適した各種機能、これらが非常にバランスよく実現している点。
    不満な点
    今のところ、特になし。
    乗り心地
    固過ぎず、柔らか過ぎない絶妙なセッティングで快適です。路面の凸凹やうねりの状態を伝える振動は感じますが、不快に揺さぶられることはありません。 後席の乗り心地については、機会を見て確認したいと思います。

    続きを見る

  • JINJIN-Style JINJIN-Styleさん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    静かだと思います

    2021.8.18

    総評
    現状は不満ありません。ほぼ思った通りのパフォーマンスです。→やっぱり低速域の騒音は不満かな。ディーゼル特有の騒音が気になります。
    満足している点
    高速で静かなところは気に入っています。
    不満な点
    何度も言っていますが、低回転域での40km/h以下走行は苦手かな。
    乗り心地
    新車のせいか硬いというよりしっかり感があります。静粛性は低速域ではいまいちですが、中高速ではよいほうではないかと思います。

    続きを見る

  • ustat90 ustat90さん

    グレード:20S Lパッケージ(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    3

    内装

    2021.8.18

    総評
    主に通勤用。デザインとサイズ感が気に入ったため購入。
    満足している点
    デザインと質感
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ustat90 ustat90さん

    グレード:20S Lパッケージ(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    内装

    2021.8.18

    総評
    主に通勤用。デザインとサイズ感が気に入ったため購入。
    満足している点
    デザインと質感
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • おーまジオウ おーまジオウさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    5

    楽しい車

    2021.8.18

    総評
    内外装から走行性能までトータルで考えると、マツダ車以外の選択肢が現状出てきません。その上コスパも良いので素晴らしいと思います。 広さなどの実用性を言い出すと多少不利になるんでしょうか?所有していて楽...
    満足している点
    内外装のセンスの良さ。
    不満な点
    もう少しパワーが欲しかった。 2リッターターボがあったら面白いですね。
    乗り心地
    言われるように少し固いと思いますが運転席は気にはなりません。後席もあまり気にはならないようです。

    続きを見る

  • nabinobi123 nabinobi123さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    外装、内装とも良い、おすすめの車です

    2021.8.17

    総評
    片道7km程度の通勤用に使っていますが運転のしやすさ、安心感、見栄え、ライバル社と比べて手ごろな価格 など満足な車です。このような乗り方だと、燃費は良くて9~11km/ℓ程度です。2000ccのエンジンで...
    満足している点
    ・外装、内装とも落ち着いたデザインで、ひとつ上のクラスの感覚の車を使用している気になれるところ。 ・加速するときの室内でのエンジン音が小気味よい。 ・パワーリアゲートを自動で開閉できるのは買い物の時に...
    不満な点
    ・時々、車から降りてドアを閉めた後の自動ロックがかからないことがあります。理由を探っているところです。 ・シートは乗り心地がよいのですが、小柄なやせ型の人(170cm以下)には運転時のベストポジションを...
    乗り心地
    静粛です。音楽がよく聞けます。段差があった時、後方に独特のポンポンというような突き上げ感はありますが、気持ちよくて気になりません。ただし後席は足を延ばせるほどゆったりはしていません。ヤリスクロス、新型カロ...

    続きを見る

  • さかき11 さかき11さん

    グレード:20S Lパッケージ(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    外観も内装も見栄えが良いです

    2021.8.15

    総評
    とてもスマートに乗れる車だと思います。
    満足している点
    前車が古かったせいもありますが、とても静かです。足回りも言われるほど固くはなくしなやかで乗り心地は良いと思います。
    不満な点
    もう少し後部座席が広いと良かったですね。 後はマツコネで古いiPhoneをデータ用として繋ぎ音楽を聴いていますが、アーティスト全曲再生が出来ないなど若干不便ですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ポリメタ30 ポリメタ30さん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    デザインが秀逸

    2021.8.15

    総評
    日常生活やドライブには最適。
    満足している点
    内外装共にデザインと質感が抜群に良い(好みは人それぞれだが)。取り廻しの良さも安全装置も満足。
    不満な点
    ゴルフバッグの出し入れには気を遣う。車にもゴルフクラブにも自分の腰にも優しく出し入れするのは気を遣う。後席シートがもっと簡単に倒せると有難いが、その点だけは妥協してます。
    乗り心地
    後輪側の突上げ感を良しとしない専門家のコメントも見るが、マツダのスポーティーなハンドリングやセッティングは人馬一体を意識していると理解すべき。

    続きを見る

  • 芋天 芋天さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    契約前に試乗しまくった感想

    2021.8.4

    総評
    かなりコスパいいと思います。オススメ。
    満足している点
    言葉では伝えにくいのですが、内外装の質感が自分のCX-8(25Sプロアクティブ2019年式)より静粛性やモニターの解像度などが進化していておどろきました。
    不満な点
    殆ど自分しか乗らないのであまり気にしてませんが、後部座席が狭いですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • spe******** spe********さん

    グレード:20S Lパッケージ(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    CX-30 2.0Lパケ2WDソウルレッド乗りです

    2021.8.1

    総評
    国産CセグSUVでは、総合的に一番良いのでは? どこかのメーカーの様に、街に溢れてる事も無いのも良い。 万人に受ける車は好みでは無いので、大満足な1台です。
    満足している点
    他の日本車には無いMAZDAのデザインセンスの良さが光る1台だと思います。 国産他メーカーのゴテゴテしたデザインでは無く、無駄が無くシンプルですが、 センスの良いエクステリアに好感が持てます。 また...
    不満な点
    1.フェンダーの樹脂が太すぎる。 2.後席が狭い(多人数乗らないので良いけど) 3.冷えてる時にエンジンをかけた時の音がうるさい。 4.燃費が悪い(リッター9km位)こればかりはディーゼルにすれば ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • コロタン コロタンさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    見ていて飽きないコンパクトSUV

    2021.7.29

    総評
    ★★★★★星5つです
    満足している点
    ボディデザイン 高品質な内装 高級感があるといった感じでは無いが設計やつくりこみにMAZDAの意思を感じます
    不満な点
    当然ありますがそのうち気にならなくなるでしょう
    乗り心地
    硬めの乗り心地だが角が取れているため不快感はない 道路の凹凸を乗り越える時のショックがダイレクトに伝わってくる 普通の道路であれば気になる振動や音に目立つものはなく車内は非常に静かであり快適 遠くで...

    続きを見る

  • たくさわ たくさわさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗りやすいと思いますよ!

    2021.7.25

    総評
    良い車!として簡単に言い切れる点。
    満足している点
    ディーゼルなので燃費は良い、外観もgoot!内装も落ち着いていて細かい所の課題は色々とあるが総じて良い車と思う
    不満な点
    一通り及第点以上、特に不満がない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • gonzares gonzaresさん

    グレード:20S Lパッケージ(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    ナイスデザイン!

    2021.7.25

    総評
    クオリティ高し! 大満足♡
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • コロタン コロタンさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    MAZDAもいいよね

    2021.7.24

    総評
    後日コメントします
    満足している点
    後日コメントします
    不満な点
    後日コメントします
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぽちぃ ぽちぃさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    惚れて買う車

    2021.7.22

    総評
    燃費があともうちょい延びれば言う事ない
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • satoさん satoさんさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    CX-30

    2021.7.21

    総評
    値段の割に静かで乗り心地も十分良いですね。
    満足している点
    色 ポリグレーメタリック
    不満な点
    キャディバッグが後席を倒さないと載りません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • モカRabi モカRabiさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    スタイリッシュなデザインとベーシックな性能

    2021.7.18

    総評
    デザインが気に入れば買っても後悔はしないと思います。 デザイン以外で何か特徴的な物がない気がするので、 少し面白みには欠けます。 今後の電動化に期待します。
    満足している点
    静粛性が高い。 エンジン音が意外と心地良い。 内外装の質感とデザイン。 大き過ぎない車格。 先進の運転支援機能と快適装備が充実している。
    不満な点
    ドアやバンパー下のガーニッシュが未塗装。 渋滞時などのごく低速(〜20km以下)時に 1速⇄2速の変速タイミングでギクシャクするときがある。 RrシートBACKを倒す⇄起こす動作の際に Frシート...
    乗り心地
    乗り心地はやや硬めで、 路面の小さなうねりや凹凸を感じやすいです。 もうし少し柔らかめの方が疲れにくくていい気がします。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離