マツダ CX-30 「与えられた任務を淡々とこなす優秀なクルマ」のユーザーレビュー

yuki6MT yuki6MTさん

マツダ CX-30

グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(MT_2.0) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
3
乗り心地
1
燃費
5
デザイン
5
積載性
4
価格
4

与えられた任務を淡々とこなす優秀なクルマ

2021.9.24

総評
走らせていて面白味はあまり無い
このクルマなら無理に拘らずATを選んだ方が良いかもしれない
でもMTとてATレベルの楽さとMTらしい楽しさはある
スタイリッシュな見た目とは裏腹に淡々と任務を安全にこなしてくれる優秀なクルマ
趣味性は期待しない方がいい
総じて満足はしている
素晴らしいファミリーカー
乗り心地が改善されれば100点なクルマです

ファミリーカーにAWD&MTで手間もかけず維持費を安く乗りたいと思うならこのクルマしか無いと思う
最新のディーゼルより維持が楽だし、MT自体はとても優秀です
満足している点
内外装のデザインとシートの良さが秀逸
レーザークルーズコントロールは慣れると戻れなくなる
燃費が私が求めていたレベルの上を行く
このご時世でAWD&MTが選べる有り難み
不満な点
とにかく乗り心地が悪い
見た目だけでもSUVなのにワインディングは元気に走りダートは全くダメ、フラットダートとて全然ダメ
足が動かない、タイヤがオーバーサイズで重く履きこなせていない
リヤサスがトーションビーム式だと言う事は関係なく見た目重視が仇になっている(前車はトーションビーム式サスペンションでも乗り心地や走りがとても良かった…比較対象にするのは失礼なほど)
特にリヤシートの乗り心地は某スポーツ軽自動車のリヤシートより少しマシなレベル
あとパワー不足、それは電子スロットルの制御の問題もあるかも知れない
せっかくのマニュアルトランスミッションも節度感が足りなく慣れるまで何処に入っているかわからない
電動パーキングブレーキも楽チンだけどハンドブレーキ式でも良かったかな?
デザイン

5

外装はmazda3セダンのデザインが好きだが、CX-30もCセグハッチバック派生型SUVとして素晴らしいデザインだと思う
何よりハイライトは内装デザイン、明るいグレーを選んだのが大正解、ネイビーの内装色がまた新鮮で質感も高くデザインし尽くしてる感
故に社外アクセサリーが殆ど使えない…
モニター位置も素晴らしい
トヨタ車のモニターのような圧迫感がない
走行性能

3

圧倒的にパワー不足、それをMT操作で補うのは楽しい
ワインディングはマツダらしさを感じる楽しさがある
ただ路面状況が悪くなると足が動かず酷いものに…
乗り心地

1

とにかく悪い
仕様変更で足回りのセッティングを柔らかめに変えたと聞いたが、では変える前はどんなに硬かったんだ?と思うほど足が動かないし、重いタイヤを履きこなせずドタバタする
見た目でタイヤサイズを選ばないで欲しい
輸出仕様やFF仕様にある16インチ辺りのタイヤを履けば印象が違ったかも…そしてもう少し柔らかめのセッティングにしてくれれば
マツダの判断は間違えてる
積載性

4

十分
前車はバン派生型乗用車だったので比較対象にならない
ただ家族3人の荷物は余裕を持って積める
合格です
燃費

5

街乗り11km/l
遠出18km/l
これくらいが平均
文句が出ない
価格

4

価格に対する装備の充実さを考えればコスパの高さはピカイチ
将来的なリセールバリューを考えると未知数
故障経験
無い
優秀!

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-30 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離