マツダ CX-30 「マツダの車がこんなに良いとは?!」のユーザーレビュー

snackshack snackshackさん

マツダ CX-30

グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_1.8) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
4
価格
5

マツダの車がこんなに良いとは?!

2021.10.23

総評
カローラクロス、新型ベゼル、外車ならBMW X1 audiQ2 色々比較した結果、コストパフォーマンス、全てのスペック、価格で満足できた唯一の車です。
何より妻や娘が猛プッシュ。家族が喜んでくれるのが何よりです。
満足している点
洗練されたスタイル。クラスを超えた質感の内装。
高い静粛性。オーディオの音質も純正としては上出来。トルク溢れるディーゼルエンジン。ライバルが多い同クラスのSUVでは破格といえるコストパフォーマンスではないだろうか?
不満な点
ディーゼルエンジンのレスポンスが今ひとつ。CX5の2.2Lが搭載されればさらに最高なのだが。
車体の見切れが良くない。特に後ろ。小型車にもかかわらず、モニターによる支援がないと厳しい。
リアサスが少し落ち着かないのはトーションビームだからなのか?独立懸架ならどうなのだろうと思わざるを得ない。
オプション選択で今時CD/DVDを半ば強制させるセット構成は時代はずれ。
デザイン

5

魂動デザインはサイドの曲線に惚れ惚れします。
内装はシートとドラポジの良さに加えて、デジタル化を進めながらも、むやみにタッチパネルにしていない点が好感が持てます。
ダイヤルやスイッチの触感にもこだわりを感じます。
むやみに大きく目障りなディスプレイを自慢する他社の車には感じない優れたデザイン思想を感じます。
走行性能

4

ディーゼルエンジンはレスポンスは今ひとつですが、トルクは十分以上。巡航性が高く、どこまでも行けると感じます。
乗り心地

4

突き上げ感は気になりませんが、少し落ち着かない印象があります。とはいえ長距離移動にはなんら問題ありません。
積載性

4

リアはタイヤハウスの張り出しが大きく、積載量は今ひとつです。ハードタイプのトノカバーは邪魔ですね。
燃費

5

17km/lで満足しています。燃費走行すれば、びっくりするくらいの燃費を叩き出しますが、我慢が続かない。
価格

5

前述したオプション構成のため、いらないオプションを選ばざる得ないのが残念。
故障経験
今のところ無いです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-30 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離