マツダ CX-30 ユーザーレビュー・評価一覧 (11ページ)

マイカー登録
マツダ CX-30 新型・現行モデル
408

平均総合評価

4.6

走行性能
4.1
乗り心地
4.1
燃費
3.7
デザイン
4.8
積載性
3.6
価格
4.2

総合評価分布

星5

283

星4

110

星3

13

星2

0

星1

2

408 件中 201 ~ 220 件を表示

  • 名無し@ 名無し@さん

    グレード:20S_4WD(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    コストパフォーマンスに優れたコンパクトSUV

    2021.11.21

    総評
    CX-3とCX-5の中間サイズでMAZDA3のSUV版 20Sは4WDではベースグレードになるがインテリアの質感はこのクラスでは異常といっていいレベルで高い 他メーカーではMOP扱いになる安全装備...
    満足している点
    ・デザイン ・ソウルレッドクリスタルメタリックの美しさ ・内装の質感 ・安全装備が充実
    不満な点
    ・リヤシートとフロントシート背もたれのと膝のスペースが狭い
    乗り心地
    シャシが同じなMAZDA3 ファストバック 15S ツーリング_4WD(AT_1.5)試乗後に乗ったので差は感じられなかったが車両単体では、フロントはマクファーソンでリヤはトーションビームに18インチの組...

    続きを見る

  • 亀ダッシュ 亀ダッシュさん

    グレード:20S プロアクティブ(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    運転するのが好きなドライバーには楽しい車。

    2021.11.20

    総評
    家族5人での長距離はきついでしょうね〜
    満足している点
    サイズや操作性、ドライブするのにちょうどいい車、楽しい車です。
    不満な点
    よく言われる、後部座席の狭さ。
    乗り心地
    ちょっと硬めかな?まっそこが好きなんですけどね。

    続きを見る

  • Saori302 Saori302さん

    グレード:20S プロアクティブ_4WD(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    美しいSUV‼︎

    2021.11.17

    総評
    とにかく、外観にうっとり(^^) デミオよりワンランク上、CX-5はカッコいいけど大きくて家の前に置けない、乗りこなせない、まず価格的に手が届かない…とCX-3に乗って充分過ぎるくらい満足してましたが、...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 試作品626 試作品626さん

    グレード:20S(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    5

    安くて良い車

    2021.11.16

    総評
    この価格(239万)なら満足。 総支払い300万以上出すなら他を買います。
    満足している点
    安い。 静粛性がまぁまぁよい。 内装の質感がよい。 マツコネ解像度がよい。 2人乗車でちょうどいい。
    不満な点
    エンジン始動直後のアイドリングがうるさすぎ。 マツコネ画面がもう少し大きいといい。
    乗り心地
    静粛性もよく、サスの硬さは乗り心地とロールのバランスがとれていると思う。

    続きを見る

  • こくと こくとさん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    コスパ凄すぎ

    2021.11.14

    総評
    コスパ良く燃費もリッター20kmとかいくので満足です。ハイブリッドじゃないですよ? あとはcx5と8マツダ6にあるベンチレーションが付いていれば言う事無しです。
    満足している点
    燃費ヨシ、加速ヨシ、性能ヨシ、静音性ヨシ、デザインヨシ
    不満な点
    後部座席がちょいと狭まめです
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • りょうT りょうTさん

    グレード:20S ブラックトーンエディション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車待ち

    2021.11.4

    総評
    納車待ち
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ono.p ono.pさん

    グレード:XD プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    程よい大きさ

    2021.10.26

    総評
    ほぼ1人乗車でしか使用しないが、たまに3~4人乗車しても前車のCX-3のように後席が狭いという不満はなく、かといって扱いづらい大きさでもないのでファミリーにもお勧めと思います。
    満足している点
    CX-3とCX-5の中間サイズというのがマツダのアピールポイントですが、それを求めていた私にはちょうどいいサイズで満足してます。
    不満な点
    内装にピアノブラックのパーツが多く、気を付けていても知らないうちに傷が増えている・・・
    乗り心地
    路面のギャップ等は滑らかに追従して、かといってソフト過ぎず程よい乗り心地です。

    続きを見る

  • cyuts cyutsさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    上質なデザイン

    2021.10.26

    総評
    この車の特徴として、デザインの良さは多くの方が挙げられるのではないでしょうか。マツダ3の外装が好みですが内装含めたトータルではCX-30が個人的に一番です。また、これまで古い車に乗っていたので静粛性とオー...
    満足している点
    ・値段以上に高級感のある内外装 ・思った以上の静粛性 ・オーディオの音質 ・豊富な安全機能
    不満な点
    ・後方視界 ・加速性能
    乗り心地
    比較できる程多くの車に乗っているわけではありませんが、可もなく不可もなくでしょうか。

    続きを見る

  • たっちゃん30 たっちゃん30さん

    グレード:20S Lパッケージ(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    かっこいい

    2021.10.26

    総評
    インテリア、エクステリアは高級感あって素晴らしいと思う。走行も安定していてコンパクトなサイズで扱い易い。
    満足している点
    高級感あるフロントとインテリア、横から見たスタイリッシュな感じ、シートの座り心地など。走行面も気持ちよく走れる。
    不満な点
    ガソリン車で街乗りの燃費がいまひとつ。毎週いろいろ車いじりをしているとバッテリーがすぐ切れそうになる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • hiro1109 hiro1109さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    デザイン

    2021.10.25

    総評
     まだ乗り始めたばかりで、細かな点は分からないが、乗り心地はどっしりしていて、シートの座り心地も良い感触。  アイポイントが高めで広く見える。  内装は上質で、乗った時にちょっと気持ちが昂るかなぁ。
    満足している点
     見た目はとてもスッキリしているし、かっこいいと思います。  高めのアイポイントと適度な車幅で、運転がしやすい。
    不満な点
    後部座席は狭い。 後方視界も狭い。
    乗り心地
    「適度な柔らかさ」って言葉がピッタリ。 でも、適度って何? やっぱり乗ってみないと実感できないかな、人によって感じ方が違うし…

    続きを見る

  • ひなたcx30 ひなたcx30さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(MT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    滑らか〜な車

    2021.10.23

    総評
    セリカ、MR2sw、ゴルフ4GTI、オーリス、cx5とマニュアル車を乗り続けてきて、最高のフィーリングです。昔は良かった的な思い出補正をいれても抜きん出た気持ちよさ。そして安全装備コミコミで競争力のある乗...
    満足している点
    きっちり操作すると抜群の気持ちよさを与えてくれる人馬一体のマニュアルミッション搭載SUV
    不満な点
    後部座席が若干狭く、前席搭乗者が許容できる連続搭乗時間と差が出るため、3人以上のロングドライブでは注意要。
    乗り心地
    静かだが運転に必要なエンジン音は、自然と耳に入ってくる。CX5kfディーゼルからの乗換だが、長時間乗って疲れないのはcx30の方。乗り心地もcx30のほうが良いが、運転中の音に関する処理が素晴らしい。

    続きを見る

  • snackshack snackshackさん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    マツダの車がこんなに良いとは?!

    2021.10.23

    総評
    カローラクロス、新型ベゼル、外車ならBMW X1 audiQ2 色々比較した結果、コストパフォーマンス、全てのスペック、価格で満足できた唯一の車です。 何より妻や娘が猛プッシュ。家族が喜んでくれるのが何...
    満足している点
    洗練されたスタイル。クラスを超えた質感の内装。 高い静粛性。オーディオの音質も純正としては上出来。トルク溢れるディーゼルエンジン。ライバルが多い同クラスのSUVでは破格といえるコストパフォーマンスではな...
    不満な点
    ディーゼルエンジンのレスポンスが今ひとつ。CX5の2.2Lが搭載されればさらに最高なのだが。 車体の見切れが良くない。特に後ろ。小型車にもかかわらず、モニターによる支援がないと厳しい。 リアサスが少し...
    乗り心地
    突き上げ感は気になりませんが、少し落ち着かない印象があります。とはいえ長距離移動にはなんら問題ありません。

    続きを見る

  • ちんさく318 ちんさく318さん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    コスパ最強

    2021.10.19

    総評
    ガソリン車、燃費はよくないが、総合的に最高の車
    満足している点
    ●見た目がかっこいい ●内装最強
    不満な点
    乗り心地があまりよくないかな、、、
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • タケピヨ タケピヨさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    カッコいい

    2021.10.17

    総評
    大きすぎない車体、カッコいいスタイル。
    満足している点
    リヤ側のスタイルが気に入ってます。
    不満な点
    もう少し燃費が良ければ。  ピアノ調の内装のキズか目立つ。
    乗り心地
    正直コツコツと感じる。

    続きを見る

  • tezoro tezoroさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    運転が楽しい車

    2021.10.10

    総評
    デザインが気にいれば、かなり満足度が高い車だと思います。 運転のしやすさもあり、ドライブも楽しいです。 このカテゴリーでこの価格帯であれば、かなり良いと思います。 後方の視認性や後席のスペースが...
    満足している点
    外観、内装のデザイン。 外観は好みはあると思いますが、適度な丸みとフロントマスクのデザインは良いです。最近のゴツゴツして○ンダムみたいなデザインはあまり好みではないので。 樹脂パーツの大きさはよく指摘...
    不満な点
    出足の加速。試乗でも確認済みでしたが。 前車が2Lターボだった事もあり、スタートのもたつきは否めません。 アクセル操作になれてくれば、多少違和感もなくなるかなとは思ってはいます。 後方の視認性も良い...
    乗り心地
    硬さはありますが、突き上げは抑えられてる感じはします。 前車がドイツ車だったので固めの乗り味には慣れていたので違和感はありません。 まだ街乗りだけですが、静粛性はかなり良いと思います。

    続きを見る

  • ケーージ ケーージさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    令和時代のスタンダード

    2021.10.5

    総評
    平日は通勤に使い、基本1人なので CX-30のサイズが丁度いいです スタイル的にはMX-30が好みだったけど フリースタイルドアが使いにくそうだったのでこちらになりました 子どもが産まれたので...
    満足している点
    まず、エクステリアがカッコいい!! フロントノーズが伸びやか〜 内装も派手ではないけど、質感もよくシックで良き サイズも小さ過ぎず、大き過ぎずで 街乗りも超絶快適 足回りも案外しっかりしてて、 ...
    不満な点
    若干リアシートが立ち気味なので、 2段階でもリクライニングが欲しいところ あとは、ドリンクホルダーのところに ちょっとした照明が欲しかったかな トノカバーを外したときに ラゲッジ下収納に納ま...
    乗り心地
    足は多少硬めかな?? しかし、ギャップは上手いこといなしつつ 乗り心地はキープしてると思います 自分も奥さんも硬いとは思わなかったですね まぁ、前車のスイスポが結構跳ねてましたしw

    続きを見る

  • 3色だんご 3色だんごさん

    グレード:20S Lパッケージ(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    安心安全です

    2021.9.27

    総評
    通勤ゃレジャーでストレスフリーです
    満足している点
    内外装すべて満足
    不満な点
    今のところ無いかな?
    乗り心地
    静粛性や乗り心地に不満は感じていません。

    続きを見る

  • yuki6MT yuki6MTさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(MT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    1
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    与えられた任務を淡々とこなす優秀なクルマ

    2021.9.24

    総評
    走らせていて面白味はあまり無い このクルマなら無理に拘らずATを選んだ方が良いかもしれない でもMTとてATレベルの楽さとMTらしい楽しさはある スタイリッシュな見た目とは裏腹に淡々と任務を安全にこ...
    満足している点
    内外装のデザインとシートの良さが秀逸 レーザークルーズコントロールは慣れると戻れなくなる 燃費が私が求めていたレベルの上を行く このご時世でAWD&MTが選べる有り難み
    不満な点
    とにかく乗り心地が悪い 見た目だけでもSUVなのにワインディングは元気に走りダートは全くダメ、フラットダートとて全然ダメ 足が動かない、タイヤがオーバーサイズで重く履きこなせていない リヤサスがトー...
    乗り心地
    とにかく悪い 仕様変更で足回りのセッティングを柔らかめに変えたと聞いたが、では変える前はどんなに硬かったんだ?と思うほど足が動かないし、重いタイヤを履きこなせずドタバタする 見た目でタイヤサイズを選ば...

    続きを見る

  • あらねぎ あらねぎさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    現時点でベストバイです

    2021.9.23

    総評
    ・転勤で職場が近いのでガソリンにしましたがフロントが軽いので爽快感があります。山道や国道のバイパスなどで楽しんでいます。
    満足している点
    前車がcx-5ディーゼルでしたが、比べて ・フロントが軽い。 ・軽いおかげでアンダーステアがなく、コーナリングが楽しい。 ・最新の安全装備。自然で運転が楽。
    不満な点
    ・ディーゼルと比べちゃかわいそうですがもう少しパワーが欲しいかな。
    乗り心地
    まだ乗り始めなので硬いかな。徐々に馴染んでくると思います。

    続きを見る

  • 58-85B1 58-85B1さん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    -

    デザインは日本車っぽくなくてカッコイイ。

    2021.9.15

    総評
    かなり気に入っています、長く乗りたい。
    満足している点
    燃費が良くてデザインも気に入っています。不満点を強いてあげるとすれば先日3人乗りで後部座席がとても狭かったことです。やはり2人乗りですね。
    不満な点
    -
    乗り心地
    少し硬い

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離