マツダ CX-3 「車好きなら最高です!」のユーザーレビュー

鈴木ぼぶ 鈴木ぼぶさん

マツダ CX-3

グレード:20S プロアクティブ_4WD(AT_2.0) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
5

車好きなら最高です!

2021.10.8

総評
最初はインプレッサXVと迷いましたが、あちらにない良さが感じられます。
XVはハイブリッドなので、トルク感はありますが、加速時の感覚がやる気のない感じでブーンって感じでいまいち盛り上がりませんが、こちらはヴォーン‼︎って感じの低音で昂ります!
ちなみに音だけでなく実際に乗るとこちらの方が加速は上です。
満足している点
趣味が釣りとキャンプなので坂道から悪路まで走行しますが、ガソリン車でもそこそこトルクがあるので快適です。
あと加速も良いので、高速の合流でも不満は感じませんでした。
不満な点
積載量がちょっと物足りないですね。
1人か2人なら丁度いいですが、3〜4人だと用途に寄りますが、ちょっと物足りない感じがします。
デザイン

4

これは賛否両論ですが、ぱっと見でマツダだとわかる高級あるデザインですね!
ただ欠点は知らない人が見ると、これはCXの何?とか聞かれる事ですね。
走行性能

5

キャンプ場の悪路から峠まで走りましたが、トルクのある加速感とレッドゾーンまで回せるエンジンで色々と楽しめます。特に加速時の排気音は低音で響く感じで、最近よくあるブーンって感じのスカスカな排気音とは全く違います!
まあマフラー交換する人は関係ありませんが…
乗り心地

3

これはトーションビームだからかはわかりませんが、たまにポンポン弾む感じがしてあまり良くはないですね。
これはインプレッサXVと比較すると断然向こうの方が上だと感じます。
積載性

3

積載性ははっきり言って微妙です。
日帰り旅行なら問題ありませんが、キャンプや一泊する旅行だとギリギリ3人って感じです。
ちなみに4人で日帰り温泉旅行行きましたが、着替えをトランクに積むと、旅行先のお土産を積む時に苦労しました。(たまたま買いすぎただけかと思いますが…)
燃費

3

夏に常時エアコンだと12〜13キロくらいで冬だと15前後くらいです。
ただ燃費よりも燃料タンクがAWDだと42ℓなので航続距離がかなり短いです。
はっきり言って、長距離旅行だと不安を感じるレベルです。
価格

5

ガソリン車だと人気が無いせいか、だいぶ安く感じます。
自分は一年落ちで走行距離600キロが車両価格200万で買えました。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離