マツダ CX-3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
102
0

スズキのスイフトとマツダのcx-3だと年間維持費はどれくらい違いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CX-3の1.5ガソリンならタイヤ代がグレードにより18インチとなるため高くつくこと以外は大した差は無いです。
ディーゼルならば専用のオイルやエレメントが必要で6万キロごとに燃料フィルター交換など維持費が嵩みますが、普段は燃料費の安い軽油が使えて長距離では燃費を意識せずとも20km/Lを軽く超えるので、ディーゼルも捨てがたいです。2018年から実用燃費や煤対策で排気量アップしてますが、税金は4000〜5000円の差です。
ちなみにCX-3には最近まで2.0ガソリンがあり燃費は1.5とさほど変わらずかつパワーが40馬力近く上回ります。2.0は既にカタログ落ちしましたが、やはり排気量に余裕があるので高速ではやはり燃費が逆転します。1.5はパワーがないためアクセルを踏み込みがちになります。

その他の回答 (2件)

  • そんなに変わらないと思いますよ。どちらもガソリン車だとして排気量も大きく変わらないですし。トヨタで言うところの、ヤリス(ガソリン)とヤリスクロス(ガソリン)は・・・といっしょの質問ですね。ハッキリって維持費の差は「タイヤ交換の値段」だけですね。SUVのタイヤ(特に上位グレード)は高いですから。ちなみにヤリスクロスZグレード(18インチ)のタイヤ交換は15万です。ヤリスZ(15インチ)のタイヤ交換は6万です。SUVの維持費で一番大きく異なるのはタイヤです。

  • 年間10万くらい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離