マツダ CX-3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
321
0

マツダCX-3に乗っています。
以前、電子キーでロックがかかってしまった事がありました。その際はディーラーより、バックの中に携帯とキー一緒に入れていた場合は可能性があると言われました。

しかし、昨日の事ですが、今回は先に鍵だけを助手席に置き、その後、荷物を後部座席に積込みました。(トランクは開けていません)

車に乗ろうとしたらロックがかかっていました。

車に乗るとまたロックがかかるかと不安です。
ディーラーでも点検も毎回受けていますし、キーも調べてもらったばかりでした。

2週間後、見てもらう事にはなっていますが、不思議でなりません。この様な事はあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オートロックですよね。鍵を持ったまま車に近づくと自動的に開錠し、車から一定距離離れると自動的に施錠する。
これは仕組みを理解できれば質問者さんに起こったトラブルが、別段不思議なことでは無く、必然的に起こる可能性があることだとわかりますよ。

スマートキーは常時微弱な電波を発信しており、この電波を車に付いた「受信機」で受信することによって動作します。
で車はボディが金属でその他ガラスでできていますが、これらは電波を遮断します。そのため受信機は車内と複数の車外付けられています。※車外は運転席・助手席のドアとリアゲート付近、車内は運転席に付けられています。

これでお分かりかと思いますが、車内にスマートキーを入れると「車外の受信機」は電波が遮断されているのでスマートキーを認識できないんです。
運転席の受信機がスマートキーを捕捉していれば当然施錠はされないのですが、助手席や後席・ラゲッジルームにスマートキーを置いた場合、運転席にある車内の受信機がスマートキーを捕捉できない場合があり、この時は車の近くにスマートキーが無い状態だと認識するので施錠してしまうんですよ。

オートロックを使用する前提でこれを避けるには絶対にスマートキーを車内に置かず常に身に付けておくこと。やむをえずスマートキーを車内に置く場合は必ず運転席の「エンジンスタートボタンの近く」に置くこと。これを守るようにしてください。
助手席や後席、ラゲッジルームにスマートキーを置いてドアを閉めてしまうと施錠されてしまう可能性は絶対にありますので、これらの場所にはスマートキーを置きっぱなしにはしないようにしてください。

ちなみにスマートキーのとじ込みってかなりの件数が報告くされているんですよ。JAFだとトラブル件数の上位に位置しています。
なので何ら不思議な現象ではありませんし、防止策もありますのでこれを守るようにしてください。

質問者からのお礼コメント

2022.6.24 08:28

コメントを拝見して、よく分かりました。
自己責任。
知らなかったでは…周りにも迷惑をかけてしまうという事、反省しました。
また、検索してもなかなか見つからなかったことや、全く知らなかった情報をいただき、コメントしてくださった皆さんに感謝しています。
そしてMazdaの車はロックしても好きです笑

ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 私も先日cx5ですが、同じことがありました!
    3歳の子供が取り残されてロックが開かず警察と救急を呼びました。

    どうやら、どのメーカー、車種問わずあり得るようです。

    特に大きなショッピングモールなどは電波がたくさんあって誤認識するらしいです。

    あとはスマートキーの電池不足や、グローブボックスやインパネ周辺などもご反応を起こすようです。

    これにはとにかく肌身離さずキーを持つしか対策はないです。

    MAZDAが悪いとかではなく、スマートキーの特性です。

    最悪、車内温度が50℃とかだったら子供をまずチャイルドシートに置いて、閉めてからキーのある荷物を後部座席に入れて、閉めたらインロックです。
    死亡事故になります。

    マツダが悪いわけではないが、このような事例が多発してるのであれば、早急に全ユーザーに告知すべきだと、私はメーカーに訴えました。

    とにかく今は、キーを肌身離さず持つことしか対策は出来ません!

  • おそらくの原因ですが、
    開錠したあとに運転席を開けてないのでは?
    マツダはどうか分かりませんが、他社メーカーですと
    キーレスなどで開けた場合、運転席ドアを開けないとまた施錠されます。

  • 説明書の図を見るにスマートキーを認識できる領域は車内ほぼ全域のようです。ただ以下の場合は車内にあっても車側がキーを認識できない場合があります。
    ・キーの電波を遮る電波が存在する
    →車内でワイヤレス充電器の電源がonになっている。WiFiを飛ばしている。何かしらの電化製品を動作させているなど。 車内に社外品の電化製品を置いている場合は電波干渉している可能性があります。
    →なにかの下敷きになっているなど、物理的に電波をさえぎっている。
    →車外に強力な電波発生源がある。
    ・キーの電池が少ない
    →電池が減っていると十分に電波を発せず認識できない場合があります。

    上記原因により車内にスマートキーがあっても認識されない場合、車外にキーがあると判断されてしまいます。
    マツコネの設定で車内にキーがなければ全ドアが閉まってから数十秒後に自動ロックする機能があるため、車内で電波が拾えず全ドアが閉まったためドライバーが車から離れたと認識したのでしょう。

    キーとじ込みは常日頃から気をつけているため経験ありませんが、以前乗っていたレヴォーグではワイヤレス充電器の電波でキーが認識できずそのまま動き出した結果キーが車内にないことを知らせる警告音がなったことは何度もあります。現在のCX-3ではワイヤレス充電を使う機会もなく、上記不具合の原因になるので載せていません。

  • 答えは出ていると思いますが補足します。マツダコネクトのオプション設定でこの辺の設定は操作できるので、オートロック機能をオフにすることもできると思います。

  • 普通にありますよ。
    バックの中のスマホは電波干渉の原因のひとつではありますが世の中電波だらけなのでその他にも色々な原因が考えられます。

    車の取説にも鍵が車内にあってもしまる可能性がある旨の説明は記載されていますので鍵が車内にある状態でドアを閉めるという操作はNGな行為となります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離