マツダ CX-3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,083
0

マツダのSUVについて

マツダのSUVと言えば、CX-3、CX-5がHPカーラインナップで確認できます。

興味が無かったので、その存在すら知らなかったのですが、CX-7て車が有ったんですね。それをこの前発見したんです。

今なぜ、CX-7は売ってないんですか?
CX1、CX2、CX4、CX6って存在しないのですか?
数字が飛んでる意味も分かりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

おそらくですが、数字には車格との紐付けがあると思います。
海外だと、以下のネーミングがされています。
デミオ・・・Mazda2
アクセラ・・・Mazda3
プレマシー・・・Mazda5
アテンザ・・・Mazda6
MPV・・・Mazda8

3という数字はアクセラとCX-3でかぶっていますね。
今度、CX-4という車種も検討されているようです。
(アクセラベースの低背SUV的な位置づけになるそうです)

CX-7については日本では販売終了し、CX-5に世代交代したことになっています。
(ただし、中国では販売され続けています)

CX-9はアメリカ等で販売されている3列シートの大型SUVです。

日本でもプレマシー、MPV後継として3列シートSUVを出す予定との噂です。
CX-9はサイズが大きすぎて日本には不向きですので、日本向け3列シートSUVを出す際にCX-7の名前が復活する可能性はありそうですね。

質問者からのお礼コメント

2016.2.22 14:42

なるほど。過去に何度も見てたかもですが、形が似てるので見分けが付きませんでした。CX7て、希少みたいですね。悪く言えば人気が無い。
詳しく解説してもらい、良く理解できました。
が、未だにCX3とCX5の擦れ違い判別が出来ません(笑)

その他の回答 (3件)

  • 今なんで売ってないか。
    → つくってないから。

    数字が飛んでる意味
    → 数字が飛んでるのは、飛んでいる数字の車種が日本では違う名前で売っているから
    マツダ2→ デミオ
    マツダ6 → アテンザ

  • 7は現在中国のみで販売されています。
    数字が飛ぶ理由はわかりません。

  • CX-7は販売終了しました。
    CX-9が生産開始したようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離