マツダ キャロル のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
70
0

昭和の軽四キャロルに乗ったじいさんがヒーターが付いていたと言い張るので教えて下さい

そんな昔にしかも軽4にヒーターが付いていたと、確かに乗ったと言い張るので
私はありえんと言うのですが、教えて下さい
車にヒーターが突き出したのは何年頃で、どんな車に突き出したのか
軽にヒーターが付き出したのはいつ頃でしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当時の資料が有るので、休憩時間でコピーを取りました・・
配線図の赤丸印にヒーター・モーターとヒーター・スイッチが確りと載っています。

http://photozou.jp/photo/photo_only/3062269/259216357

http://photozou.jp/photo/photo_only/3062269/259216379

その他の回答 (6件)

  • 昭和38年ごろのパブリカはヒーターは無しでした。
    日光へ行く時、大人4人乗って完全防寒装備。窓ガラスが内側から凍るのでアルコールで氷を溶かしながら走ってました。

    当時ヒーターはデラックス仕様しかなかったんじゃないかなあ。。
    スバル360もスタンダードはヒーター無かった気がする。
    ヒーター無し、ウォッシャー液は手でゴムをブチュブチュ押して出す奴。
    不便なのはガソリンメーターが無いので、車から降りてタンクのキャップ開けてゲージ突っ込んで残量を見ていました。
    今は当たり前みたいなのが無いんです。
    もっと前はセルモーターが無かった。車内でキックしてエンジンかけてた。オート三輪車ですけど。
    ただ昭和40年過ぎはサニー1000でヒーターありました。
    トヨタカローラが豪華仕様で大ヒットしたので(他社に比べて)わずか数年で車内の鉄板むき出しは無くなり、軽四でもどんどん豪華になっていきました。
    その前はスタンダードとデラックスしかグレードが無かった。
    その後はグレードが増える
    スタンダード→デラックス→スーパーデラックス→ハイデラックス→ゴージャスラグジュアリー(GL)→スーパーGL

  • 昭和の軽四キャロルに乗ったじいさんがヒーターが付いていたと言い張るので教えて下さい

    ヒーターは乗用車なら
    標準装備

    回答の画像
  • 空冷エンジンのスバル360にもヒーターが付いていたのだから、
    水冷のキャロルには、ヒーターが付いていると思う。推測ですが。


    尚、スバル360には、ウィンドーウォッシャーは付いていないです。

    石鹸液等をボトルに入れて、窓から手を出して吹き付けたり。




    ちなみに、戦後しばらくは、左折右折の方向指示器は、ランプの点滅ではなくて、腕木が横に飛び出す方式でした。
    キャロルの頃には、点滅式ウィンカーになっていた。

  • ヒーターとウオッシャー液噴出は
    必要な装備のはず

  • ヒーターはフェローにもフロンテにもスキッパーにもあった。空冷のN360にも一応あったからキャロルにもあったでしょう。

  • 私も幼稚園の頃に乗ってました。
    父に確認したら、今と同じ冷却水を引き込んだヒーターが付いていた。と言います。
    私の記憶でも、冬の雪のなかを母の実家へ行くのに、
    今の様に普通の格好して乗っていたと思います。
    雪の中で父がジャンバーを着てチェーンを付けてた事を覚えています。

    ヒーターは昔から付いてましたよ。
    クーラーはかなり後ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ キャロル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離