マツダ キャロル のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
266
0

本日愛車の車検を終え、帰り道に半オーバーヒートになりました、水温計で半分よりちょい上、メーター八分目位で気が付きエンジンを切り、クーラントを補充しました、

結果的に1.6リットル位入りました、恐らくエンジン内部のダメージは無いかと思われますが、漏れている箇所がタイベルケース下?恐らく水ポン辺りかと思われますが、タイベル交換と水ポン廻りの修理代はどれくらい掛かるものでしょうか??
車種はH6年式AA6PAキャロルのターボのATです、エンジンはF6Aです、状況は町乗り時でした。

補足

皆さま回答ありがとうございますm(__)mサーモや、水温センサーなどは大丈夫かと…以前漏れていた箇所が今回漏れていた所で、漏れ止めを投入して一回は止まった場所なのですが、今回は漏れ止めの許容範囲を越えてしまったようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

漏れ止めは応急処置に使う物で、修理には使えない。
お金の無駄だから使わないほうがいいです。
特にウォーターポンプの軸は冷却水で潤滑させています。
漏れ止めなんか使ったら、ますます悪くなります。
で、漏れ止めを入れてしまったのならラジエータの詰まりにも気をつけてください。
水でしっかり流してください。
サーモも固着しかねないので、交換してください。
6万あれば大体交換できると思います。

質問者からのお礼コメント

2011.6.18 12:06

丁寧な回答ありがとうございましたm(__)m
ラジエーター内はよーく洗浄しておきます

その他の回答 (2件)

  • サーモスタッドや水温センサーが悪くてもクーラントを吹き上げますし、段階的に見ていかないと分からないですよ。

  • 安いところだとタイベル、ウオーターポンプ、ベアリング類、カムシール、カムカバーパッキン交換で4万円でお釣りが来ます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ キャロル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離