マツダ キャロル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
203
0

車のエンジン?かタイヤ?について。

私はマツダのキャロルH20年式に乗ってます。

今週末が初めての車検です。
車検はスズキでうけます。

車検見積りのときに、寒い朝にキュルルって音はしませんか?
と聞かれ、聞いたことがなかったので、ありませんと答えました。

なら大丈夫ですね、とスズキの人に言われました。

でも今日帰宅中、寒かったのですが運転中にアクセルをふむとキュルル~と10秒くらい音が鳴っていました。

どこか壊れてるんでしょうか?
車はスタッドレスタイヤをはいています。
タイヤ交換や車の点検、オイル交換はすべて同じスズキでしています。

車には詳しくないので、わかるかた原因を
教えてください。


補足

そうなのですか、いま走行距離はは3万2千キロくらいです。 その調整は時間がかかりますか?土曜日朝に車検にだして夜ひきとりの予定なのですが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1回目の車検ですね、3万キロ未満であれば張り調整でいいです、ベルトは使用していくと伸びるので張りが必要になるんですよ
スズキの人が質問したのはこの車種がよく起きる不具合だから聞いたんだと思いますよ、温まると音が消えるなら、調整でなおります、5万キロ超えるとブレーキパットや、プラグのように消耗部品になるので取り換えが必要です、
補足返答1日預かりなら大丈夫ですよ、車によりますが15分から30分位です工賃はサービスもしくは数千円です

質問者からのお礼コメント

2011.3.2 22:12

ありがとうございます。
早速明日電話して伝えようと思います!

その他の回答 (1件)

  • ベルトの鳴きですね。
    張りの調整でなおりますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ キャロル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離