マツダ キャロル のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
534
0

軽自動車での高速道路の走行について質問です。

事情により先代アルト(キャロル)のレンタカーを借りて高速道路を走行しようと思っています。

片道140キロ、高速道路90キロの距離を走行する予定です。そこで質問なのですが、先代アルトのミッションは3ATですが、やはり80キロ~100キロで巡航しようとすると、エンジンが唸りっぱなしになりますでしょうか?また300キロ近く走行するのですが、軽自動車だと疲れますよね。

本当はコンパクトカーかミドルセダンを借りたい所なのですが、彼女も運転をしたがっているので軽自動車が必須になってしまいます。

皆さんのご経験を聞かせてください。よろしくお願いいたします。
またオススメのレンタカーがあれば教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リッターカーでもいいですから普通車をお勧めします。

私もct51ワゴンR 3ATで神戸~山形を往復した事が

ありますが、高速ではただただ低めの巡航速度で走行

している長距離トラックの後をついて走りました。

勿論エンジンは唸り声を上げていますがそれも慣れるものです。

質問者からのお礼コメント

2011.4.1 23:48

ありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • 高速道路で疲れるのは追い越し車線を走るから疲れるのです。走行車線で80kmをキープしていれば余程の事がない限りアクセル一定で走れます。乗り心地は余程の高級車に乗らない限り軽も普通車も同じです。人それぞれの価値観にもよりますが・・・
    この速度ならエンジンはうるさくないですよ~。

  • 確かに普通車と比べればうるさいし疲れますが決して無茶なことではないです。
    片道300kmを3代くらい前の3ATのミラで走ることが結構あるので・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ キャロル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離