マツダ キャロル のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
791
0

レンタカー

一泊二日の旅行をするためにレンタカーを借りようと思っています。片道180㎞で高速道路を利用します。
この場合、軽自動車と普通自動車では、どちらが安くつきますか?
車種は、軽だとキャロルかムーヴで普通自動車だとデミオです。

利用料金はキャンペーンの関係で1,000円くらい普通自動車のほうが安いですが、ガソリン代含んで考えるとどうなのでしょう。
普通、燃費は軽自動車のほうが良いと言いますが、高速道路とか長距離を考えると軽自動車は燃費が悪くなると聞きました。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デミオに乗っていますが、充分満タンで往復出来ます。

デミオは軽自動車の種類によっては更に低燃費です。
高速を走る事を考慮した場合は軽は燃料消費が高くなります。
(回転数があがるとエンジンの大きさが影響します)

僕はデミオがいいですが、行った先でのガソリン給油が可能かどうか調べておいた方が良いですよ。

質問者からのお礼コメント

2011.3.20 21:19

ありがとうございます。やはり、普通自動車のほうがよさそうですね。
参考にさせていただきます。

その他の回答 (3件)

  • 1000円の違いならデミオを借りましょう。
    高速走るなら燃費はコンパクトカーの方が有利かも?
    何より、軽よりは楽に走れます。

  • 燃費については仰るとおりですから
    普通車の方が安いでしょう。

  • 私ならとりあえず目的地まで電車で言ってから車移動かな、料金の事考えるならそれの方が安く済むのでは無いですか?

    両方計算して見たら良いのではないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ キャロル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離