マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル
1682

平均総合評価

4.5

走行性能
4.1
乗り心地
3.7
燃費
3.8
デザイン
4.5
積載性
3.7
価格
3.9

総合評価分布

星5

1,081

星4

448

星3

115

星2

22

星1

16

1,682 件中 261 ~ 280 件を表示

  • mmiiuu7 mmiiuu7さん

    グレード:スポーツ 15S プロアクティブ(AT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    私の使い方ではとりあえず○です

    2021.1.3

    総評
    総合的にはいい車だとおもいます。18インチタイヤの割に乗り心地は悪くなく、カーブなどグリップ無限?のような勘違いしてしまいそうになるほどです。 後ろの席を倒せばそれなりに広く、荷物もたくさん載せられます。
    満足している点
    かっこいい、他の車より若干低く、カーブなどの走行が最高にいいです。
    不満な点
    前が長く、低いためどの向きも基本視界が狭い為、乗り始めは苦労する
    乗り心地
    タイヤの割によく吸収してくれて、振動などもよく抑えられてると思います。

    続きを見る

  • 北極犬 北極犬さん

    グレード:スポーツ 20S(AT_2.0) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    2

    必要最低限かと!

    2021.1.3

    総評
    全体的にみてそこそこかなって思ってますw どんな車でもそうですが、好きになれば短所もかわいいもんです
    満足している点
    街乗り、高速道路では不満なく走れます 2Lでそこそこ加速はいいので 自分ではビジュアルもそこそこかと
    不満な点
    後部座席は狭い← 基本的にはこの時代のマツダ車は狭いですね やっぱりスタイリング重視な感じ アフターパーツも少ないです 現行も合わせて4代あるアクセラの中で最も少ない! マツダ車の中でも1番じゃ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しんとく しんとくさん

    グレード:スポーツ 15S ツーリング(MT_1.5) 2014年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    使いきれるMT。。。

    2020.12.29

    総評
    デザインもよく、使いやすいエンジン、燃費も良く、長距離でも疲れにくいシート。荷物もよく乗るし、これがこの値段、そう思うとコストパフォーマンス抜群だと思います。 ロードノイズが少し大きいと思います。
    満足している点
    シフトレバーが入りやすく、元が16インチのため非常に乗り心地がいいです。シートの硬さが程よく、疲れません。そんなにゴリゴリ運転するMTの使い方では無いので、とても使いやすいエンジンだと思います。荷室も驚く...
    不満な点
    1.5L、111馬力、車重1240kgということで、ちょっと非力かと思いますが、そこはMTでギヤ選択をしっかりすれば問題ありません。ロードノイズは少し大きめです。
    乗り心地
    ものすごく乗り心地良いです。 ただしロードノイズは大きめです。(意図的らしいですが)

    続きを見る

  • tankde tankdeさん

    グレード:スポーツ 20S スカイアクティブ(AT_2.0) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    3

    9年目のBLアクセラについて

    2020.12.24

    総評
    上記以外でも燃費、座り心地、スタイリングなど色々と評価する部分はありますが、個人的に不満もなく約9年たとうとしている今でも楽しく運転できています。
    満足している点
    ■動作まわり ハンドリングがよくワインディングロードなら楽しく曲がってスーっと動いてくれます。 また2.0モデルなので、下道、高速共に不満はありません。 ■車体カラー 他社の青とは違い、SKY...
    不満な点
    ロードノイズ… 静粛性はそんなにいい感じではないですね。 そして、インパネのメータ周り… コスト面もあるのでしょうが、もう少し頑張ってほしい感じがします。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まことの愛車 まことの愛車さん

    グレード:スポーツ 15XD Lパッケージ(AT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    気持ちよくグイグイ走る気分の良き車

    2020.12.21

    総評
    ディーゼルが好きという事と、昨今のMAZDAのデザインが好きで、たどり着いた1台。 走りも音も乗り心地も含め、運転というものを総合的に上手くプロデュースした車。
    満足している点
    低速度域からトルクがモリモリな感じが気持ち良い。 シートがレザーで内装の作りも相まって高級感を上手く演出している。 MAZDAのイメージがとても良くなった。
    不満な点
    夜の室内とグローブボックス内が暗い。 シフトノブ付近を薄暗く照らすダウンライトやグローブボックスに照明でもあれば暗い時に便利かな。
    乗り心地
    若干硬めの足回り。 ディーゼルの振動はシートを伝って感じるが嫌な感じではない。 登り坂でも踏めばグイグイ登る。1500ccとは思えないトルク。心地よい乗り心地。長距離を走りたくなる。

    続きを見る

  • プロムナード プロムナードさん

    グレード:マツダスピードアクセラ(MT_2.3) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    後にあれど先にはおそらく無い一台

    2020.12.6

    総評
    じゃじゃ馬とはいえ元はファミリーカーなので使い勝手で文句なし デリットは300psのパフォーマンスでねじ伏せるの一言です(笑)
    満足している点
    軽くチューンすればノーマルのアクセラより3倍近くある馬力 四駆ならまだ理解できますが全て前輪で受け止めるという大馬鹿野郎でじゃじゃ馬という言葉がピッタリなキャラクターが何より満足しています。 ハイパワ...
    不満な点
    特に思い当たりませんが 強いて言うなら小回りは苦手 ハイオク推奨で排気量が2300と毎年税金がそこそこ来る エンジンオイルの油量がフィルターを替えると6リットル近く?なのでちと維持費が掛かるというこ...
    乗り心地
    ノーマルでも堅めです!

    続きを見る

  • 空飛ぶモモンガ 空飛ぶモモンガさん

    グレード:スポーツ 15XD プロアクティブ(AT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    使い勝手やバランスの良い車

    2020.11.28

    総評
    外出=遠出な方にはディーゼルが向いているのではないでしょうか。 ディーラー代車落ちが安く出回っていますので、欲しい方にはそちらをお勧めします。
    満足している点
    簡単に快適な車中泊仕様にできる ワンピースロッド以外なら、釣り道具は大体載せられる ぱっと見の質感の良さ 燃費(ほぼ高速利用で20km/L以上)
    不満な点
    車幅1795mmはちょっと大きい ディーゼルなので維持に少し気を遣う アイドリングストップはいらない
    乗り心地
    純正タイヤ使用中。道路状況がダイレクトに響く、といった印象です。 ディーゼル特有のうるささは、車内ですとあまり気になりませんでした。

    続きを見る

  • 【たつ】黒セラてんちょ 【たつ】黒セラてんちょさん

    グレード:スポーツ 20S(AT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    次の車を考えた時に、この車の良さを再確認しました。

    2020.11.22

    総評
    特に飛び抜けたところは、ありませんが、 ① デザイン、走り、燃費、操作性など、無難に、 幅広く良い車です。 ② サイズ的にも、自分にはベストなサイズで、 エクステリアは、特にリアが良く、イ...
    満足している点
    ① 2016年1月の納車ですから、 そろそろ乗って5年になり車検を通して乗り続けるか、 車検を受けないで、次の車を考えるか。 全く古さを、感じさせないデザイン。 純正のままでも、 十分だ...
    不満な点
    ①フェンダーとタイヤの隙間がかなりある ww リアはゲンコツ2個分ありました。 SUVか?ってww 車高調で良い感じにしました。 ②ピアノブラックの内装、特にシフトノブ付近は、 キズが付きやい...
    乗り心地
    ①納車して、すぐに車高調を導入したので、 純正の乗り味は、あまり覚えていませんが、 やや柔らかい感じで、乗り心地は良いです。 車高調を導入して、やや硬めになり、さらに好みの 乗り心地になりました。...

    続きを見る

  • roapster roapsterさん

    グレード:スポーツ 22XD Lパッケージ_AWD(AT_2.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    4

    42.8kgf-mの圧倒的大トルクを心ゆくまで

    2020.11.21

    総評
    4年前にアクセラ1.5Lディーゼルに試乗した時、セールスの方から、アテンザ、CX-5、アクセラと2.2Lを積む車は3車種あるが一番その良さが味わえるのはアクセラですよと言われました。その3年後に所有してみ...
    満足している点
    ・42.8kgf-mの大トルクがもたらす十分過ぎるほどの余裕と、ディーゼル車の既成概念を超えた予想以上にアグレッシブな走り ・大パワーと両立し辛い低燃費を実現(それなりに) ・魂動デザインの申し子的存...
    不満な点
    ・車幅(1795mmはやはり日本では広過ぎ) ・天候により作動が左右される一部の安全装置 ・アイドリングストップ(同じ踏力でブレーキペダルを踏んでいる筈なのだが作動しない時がある)
    乗り心地
    脚については程良い硬さと感じます。 キックダウンして変速させ回転が上がるような場合でも喧しさはありません。定速で巡航しているとディーゼル車とは分からない人もいると思います。 アイドリング時はい...

    続きを見る

  • 3'z/(MiZuNo) 3'z/(MiZuNo)さん

    グレード:スポーツ 20S ツーリング(AT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    自分にとって理想的な車

    2020.11.21

    総評
    ターボや2.2Dと比べると速いわけでは無いですが気持ちのいいエンジン。使いやすい車体サイズ含めて満足しています。 社外エアロに交換していますが、純正でも7年前の車とは思えないキレイなデザイン。もし今のエ...
    満足している点
    2LガソリンNAならではの気持ちの良いフィーリング。ターボなどと比べると非力だけど自分には充分なパワー。 運転し易いレイアウト。そこそこ広い後部座席と荷室。 発売当時の衝撃的な格好良さ!
    不満な点
    購入した当初、純正のブレーキフィーリングに慣れなくてすぐに社外ブレーキパッドに交換。 マツダコネクトの性能の悪さ。ナビの精度は悪いし、七年たっても未だ細かなバグがあるみたい。 BOSEサウンドの圧倒的...
    乗り心地
    足まわりを既に社外に変えてるので硬め、柔らかめ、振動はスルーしますが、静粛性はあまり良くないかと。ロードノイズがかなり響きます。

    続きを見る

  • Yokichi Yokichiさん

    グレード:スポーツ 22XD Lパッケージ_AWD(MT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大満足な車です

    2020.11.21

    総評
    2台目のディーゼルです。 デザイン、燃費の良さ、加速フィール どれも惚れ込んでます!
    満足している点
    美しいデザイン ディーゼルならではの加速フィール 燃費がよい
    不満な点
    これといってないのです
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • プレスビオピア プレスビオピアさん

    グレード:スポーツ 20S ツーリング(AT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

     日々進化するマツダ車を見るのが楽しみ。

    2020.11.17

    総評
     マツダの車作りの方向性は,自分のセンスにぴったり合っている。某ドイツ車に乗っていたけど新世代マツダ車はクルマのコア部分のできが勝るとも劣らなくなってきている。広島の地元雇用にも意識のある愛国的な会社だと...
    満足している点
     運転する楽しさがあり,所有する満足感も満たしてくれるセンスの良いデザイン。
    不満な点
     日々進化する過程にあると思えば 特にない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • はまーんさま はまーんさまさん

    グレード:スポーツ 15C(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転は楽しい!

    2020.11.16

    総評
    走りの点、ずっと欲しかったMTというだけでも満足です。 マツダコネクトは最低限という感じで、個人的にはそこまで気にしてません。良くもないけど悪くもないみたいな。 パワーも足らないかもですが、軽自動...
    満足している点
    仕事でずっと軽自動車のため、久々の普通車です。当たり前ですが軽自動車と違って長い時間シートに座っていてもポジションを取り直すということもなく、疲れないですね。前期型で一番下のグレードですが、中古のわりに距...
    不満な点
    中古で妥協はしましたが、やはり装備品が最低限しかついていない。あとボディーカラーもレア?な青色。個人的には応援チームに沿って赤い色が良かったです。中古で色は一番ワガママ言いにくいところなので妥協はしました...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 44love 44loveさん

    グレード:マツダスピードアクセラ(MT_2.3) 2012年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    真の意味の羊の皮を冠った超韋駄天(2009年発売初代MSアクセラ)

    2020.11.12

    総評
    実用的なハッチバックでスポーツカーの加速。羊の皮を冠ったスーパーホットハッチ。
    満足している点
    実用的な5ドアハッチバックにとんでもない動力性能。空飛ぶ絨毯のような加速。
    不満な点
    超高速域で純正の足がちょっと不満足。
    乗り心地
    街中では柔らかい足回り。超高速域での安定性に不満。

    続きを見る

  • diablo@ラブジュファン diablo@ラブジュファンさん

    グレード:スポーツ 15S プロアクティブ(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    走りはいい、使い勝手はいまいち

    2020.11.7

    総評
    走行性能は高いが、使い勝手の面で若干不満あり
    満足している点
    高速安定性が高い、6速マニュアル
    不満な点
    交換不可のオーディオ、マツダコネクト、収納少ない
    乗り心地
    国産車にしては固い乗り味だが、静粛性は高い

    続きを見る

  • AKIR1615 AKIR1615さん

    グレード:スポーツ 15XD Lパッケージ(AT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    -

    初めて購入した車

    2020.11.6

    総評
    初めて所有する車なので楽しい車です
    満足している点
    高速道路での燃費がよく 内装もいいし外装をかっこいいです
    不満な点
    後ろ斜めが見にくいかな…… マフラー1本出し
    乗り心地
    18インチのタイヤなのか段差とかのショックがでかいかな ロードノイズすごいと聞いてましたが音楽流してるので気にならないかな。

    続きを見る

  • の り た ま の り た まさん

    グレード:スポーツ 15S_AWD(AT_1.5) 2017年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    デミオ15Sとの比較

    2020.10.24

    総評
    ほとんど一人でしか乗らないのでデミオで十分ではあるのですが、見た目が好きなのと、車格が変わるとどんな違いがあるのかが気になっていたので、半日レンタカーで乗ってみました。 自車のデミオと同じドライビン...
    満足している点
    ・見た目がよい ・安定感があり安心して乗っていられる ・スムーズなAT(不自然なところが少ない)
    不満な点
    半日乗ったところではあまりありませんが、左斜め後方視界について慣れが必要かも(自車と見え方が違うので)
    乗り心地
    デミオより乗り心地は良かった。 路面の悪いところを走っても、あまりゴツゴツしない。

    続きを見る

  • saru9999 saru9999さん

    グレード:スポーツ 20C スカイアクティブ(AT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    突出した所は無いけど欠けてるとこもない!

    2020.10.19

    総評
    本当に不満はないです! 初めての1台にもそうでない人にも 自信を持ってオススメできる車です!
    満足している点
    初めての愛車がアクセラでした。 軽くて小回りも効いて荷物もよく乗り、 高速もしんどくないし4人のれる すべてにおいてバランスのとれた車です。 オートワイパー、デュアルエアコンなどなど かゆい...
    不満な点
    強いて言うならば内装はプラスチッキーです。 ただ、不満はないレベル。 自分で塗装やラッピングをして満足なレベルには なっていました。 2Lモデルに乗っていましたが、若干加速は重たいです。 ...
    乗り心地
    ダウンサス+18インチにしてたので 良くはなかったけど… 純正だったときは決して悪いものではないです!

    続きを見る

  • たすさん%6輪生活 たすさん%6輪生活さん

    グレード:マツダスピードアクセラ(MT_2.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    FFハイパワーターボ車、買えるうちに買うべし!

    2020.10.8

    総評
    希少車なのでほしい人は早く買いましょう! FFハイパワーターボでこの値段(この個体は60万円)。かうしか!
    満足している点
    走り、内装、スタイリング、すべてに満足! 燃費もリッター12kmくらい走るので経済性もOK 装備充実で同乗者も好印象! なにより運転がたのしい!
    不満な点
    少しだけ。 純正マフラーなのにちょっとうるさい。 純正サスなのに固い。
    乗り心地
    ゴリゴリ。

    続きを見る

  • sukkie(すっきー) sukkie(すっきー)さん

    グレード:スポーツ 22XD Lパッケージ(MT_2.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    一気に加速する感じは「おぉ!」ってなります

    2020.9.26

    総評
    買ってよかった。不満点は乗ってみてから出てきたことなので、外観や維持費(税金を除く)を考えると、欠点が見つからない。 初めて買う人は一回り小さい排気量の1500ccで、乗り換えの人は自分の運転技量と程よ...
    満足している点
    燃費がいい。燃料単価が安い。 長距離走っても楽。そこそこパワーが出てしっかり加速してくれる。 そしてなんといっても 外観がかっこいい。 リップスポイラー、サイドスカートを付けると車体が引き...
    不満な点
    エンジンの回転数が低いと、ノロノロ。(AT車なら問題ない) シートが少し硬い(しょうがないけど)
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離