マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル
1682

平均総合評価

4.5

走行性能
4.1
乗り心地
3.7
燃費
3.8
デザイン
4.5
積載性
3.7
価格
3.9

総合評価分布

星5

1,081

星4

448

星3

115

星2

22

星1

16

1,682 件中 281 ~ 300 件を表示

  • カツタカ カツタカさん

    グレード:スポーツ 15S(MT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかなかいい車です

    2020.9.19

    総評
    不満点もあるが基本的には良い車だと思います。 不満点については、改良をする為のパーツ等は同型他車の流用も含め選択肢は多いと感じているので、長く付き合える車です。
    満足している点
    デザインがいいです。 結構ハンドリングも良くキビキビ走ります。 1.5Lなので燃費もガソリン車では良いほうです。 運転席がコックピット感があって気分が上がります。
    不満な点
    排気量1.5Lなのでパワー不足を感じることが多い。 タコメーターがデジタル式で見づらい。 初期型の為エアロパーツは現時点で販売しているものが少ない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • おとすけ. おとすけ.さん

    グレード:スポーツ 20S ツーリング(AT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    -

    個人的には「日本一美しい5ドアハッチ」だと思います(^^)

    2020.9.2

    総評
    良くも悪くも最近のマツダの車作りを体現した車だと思います(ドライバー1st、パッセンジャー2nd)。多人数乗車が多い方には実用性を考えると積極的にはお奨め出来ませんが、パーソナルユースなら十分満足出来ると...
    満足している点
    とにかくデザイン。今回の愛車選びの条件は①デザイン、②ハッチバックの2つ、且つ私の小遣いで買える車が条件でしたので、この条件に見合う車は私的にはアクセラ1択でした(本音は自身通算4台目のオープンカーを所有...
    不満な点
    強いて言えばサイズが少々デカ過ぎると思います(元々がファミリアですからね)。寸法的にアクセラとデミオの中間くらいが理想なのですが、魂動デザイン的には制約されちゃうのでしょうね。デミオだとサイズ的に扱い易い...
    乗り心地
    18インチ(45扁平)を考慮すれば十分快適なので、私的には十分満足です♪今までの愛車がほぼ「乗り心地無視」でしたので(笑) 現状TEINの車高調でそこそこ下げてますが、減衰もややソフト目にセッティングし...

    続きを見る

  • class classさん

    グレード:スポーツ 15XD Lパッケージ(AT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今の歳だからこそ楽しく感じるのかもしれない

    2020.8.29

    総評
    若い頃だと物足りなさを感じるのかも知れませんが、この歳になると十二分の性能です。 「スポーツ」と名がついていますが、スポーツカーでもなく、かといって、楽しさを感じない平凡なハッチバックでもない、丁度いい...
    満足している点
    外装デザインも申し分ないけど、運転中、常に視界に入り、触れることになる内装の、圧迫感のないシンプルなデザインと質感。
    不満な点
    ・アクセルの反応が遅い(踏み込んでからしばらくして加速する感じ) ・ドリンクホルダーの位置が後ろすぎる
    乗り心地
    サスも何も変えてない純正状態ですが、フラつきなども感じず、直進安定性も良いと感じます。 シートの形状がとても良く、ロングドライブでも休憩時に体を伸ばすなどの行為はしなくなりました。 リアシートも適度な...

    続きを見る

  • minus(-) minus(-)さん

    グレード:スポーツ 15S ツーリング(AT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最近の車すげえ

    2020.8.24

    総評
    乗りやすくかっこいい車 長く乗っていきたい
    満足している点
    ・高級感がある ・乗りやすい ・デザインが好き ・車内と荷室が広い
    不満な点
    ・i-stopが邪魔 ・収納が少なめ
    乗り心地
    静粛性が高く、振動も少ない タイヤのせいかロードノイズが少し大きく感じる

    続きを見る

  • けし@ けし@さん

    グレード:マツダスピードアクセラ(MT_2.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    10年経ってもワクワクします!

    2020.8.19

    総評
    普段使いも趣味も、どちらも高いレベルで満足させてくれる車です。買い替えたい車がなかなか出てきません。
    満足している点
    ・見た目がかっこいい (購入当時はガソリンスタンドやスーパーの駐車場などで何回か話しかけられました) ・大きすぎず小さすぎず使いやすいサイズ ・速い! ・人と違ったものを持っている喜び
    不満な点
    ・(自分のだけか?)クラッチペダルの異音 ・(自分のだけか?)リアゲートの異音 何度も見てもらったり部品交換してもらっても治らず。
    乗り心地
    そんなに悪くないと思います。 両親を乗せて群馬から横浜まで移動しましたが、クレームはありませんでした。

    続きを見る

  • TANA@アクセラ TANA@アクセラさん

    グレード:マツダスピードアクセラ(MT_2.3) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マツダスピードアクセラ

    2020.8.11

    総評
    現代では絶対出せないであろう2輪駆動にFF大パワーという白モノ  全く知らない人がベタ踏みしたら事故ると思います笑  そしてある程度の利便性も兼ねてる 高速なんかはだいぶ楽です こんな尖ってて楽しい...
    満足している点
    スポーツ性と利便性の両立 怒涛のトルク、じゃじゃ馬 周りと被らない事
    不満な点
    電動シートいらない さらに後期型であってメモリー機能がないところも不満を助長している
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • nyaoki nyaokiさん

    グレード:スポーツ クロスディー(MT_2.2) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私のおすすめはこのクルマ! to スタッフBさん

    2020.8.11

    総評
    とにかくオススメの1台です! 最上級グレードで充実の装備を備えておきながら中古で150万円を切るのはとてもお得な一台だと思います! 不満な点では書きませんでしたが、マツダのディーゼルのエンジンオイル交...
    満足している点
    BM型では初代のXDなので、値段は比較的安い方だと思います!(僕はローンの金利込みで120万円弱で購入しました!) とてもトルクがあるのでマニュアル車での発進はとても楽です! スタッフBさんはAT限定...
    不満な点
    特に不満な点は無いですが、以前標準装備のマツダコネクトのディスプレイ関係でサービスキャンペーン(リコールの緩いバージョン)がありました。 僕が買った車はその無償交換を受けていなかったため、勝手に誤動作を...
    乗り心地
    サスペンションはしなやかに動き、振動を抑えてくれます。 僕は全く気になりませんが、もしかしたら風切音やロードノイズが入ってくるかもしれません。

    続きを見る

  • yterasawa yterasawaさん

    グレード:スポーツ20S(AT_2.0) 2006年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初代アクセラは運転して楽しい実用車

    2020.8.7

    総評
    基本性能の割には(値引きも含めて)価格も安く、一台のクルマを長く乗り続けたいタイプの私には総合的にとてもいいクルマでした。
    満足している点
    運転していて楽しいクルマです。 走ることに関しては十分な性能。 実燃費も悪くなくない。 14年ほど乗りましたが、大きな故障・トラブルもありませんでした。
    不満な点
    プラスチック類の耐久性が悪い。 ドアのモール、ノブ、ルーフアンテナの樹脂、スポイラーの塗装などの劣化が早い。 Boseのスピーカーは2度交換。 バイザーなど目立たない所のパーツも安っぽい。
    乗り心地
    サスペンションもしっかり動いて特に悪い印象はありません。

    続きを見る

  • R★yosei R★yoseiさん

    グレード:マツダスピードアクセラ(MT_2.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    じゃじゃ馬だけど乗りやすい

    2020.7.25

    総評
    とにかくスポーツ走行が楽しい車です。 曲がりにくいと言われるハイパワーFFですが、やはりそこはマツダ、ハンドリングに不満はありません。 初期BLの持病であるダッシュボードのベタつきも購入前から覚悟して...
    満足している点
    FFで264馬力、しかもターボ。 トルクステアと格闘するじゃじゃ馬ハッチ、なんて呼ばれてたりもしますが、普通に街中走るくらいなら、むしろ最近のコンパクトカーよりも乗りやすいです。 トルクがあるから、②...
    不満な点
    アフターパーツが少ない。 シフトがスコスコではなくニュルニュル。 ①と®️が入りにくい。一度②にいれてからなら入る。 リアが汚れやすい。 ブレーキダスト多め。
    乗り心地
    やや硬め。ロードノイズも多め。 スポーツモデルがゆえ。

    続きを見る

  • Hiroz Hirozさん

    グレード:スポーツ 22XD プロアクティブ(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エンジンは良い。

    2020.7.13

    総評
    全体的には良いが、内装(特にシート)はなんとかしてくれ。
    満足している点
    エンジンのトルクが大きいので運転は面白い。
    不満な点
    内容がイマイチ、特にシートは腰が痛くなる上、1年ちょっとで軋み音(かなりギシギシと音)が発生してきた。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • R194 R194さん

    グレード:スポーツ15F(AT_1.5) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    意外と積載できる車です

    2020.7.10

    総評
    耐久性の有る車です
    満足している点
    ひたすら走ってくれる車。感謝の言葉以外、ございません。
    不満な点
    難なく走ってくれるだけで、ありがたいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 昭和58年のX508乗り 昭和58年のX508乗りさん

    グレード:マツダスピードアクセラ(MT_2.3) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗っていて、楽しい車

    2020.7.7

    総評
    一般的な性格の車でない為、おすすめ度は三ツ星の「まあまあ」ですが、快適すぎる車に飽きた方や、日常に刺激が欲しい方にはお薦めの一台です。
    満足している点
    必要にして十分な走行性能。 適度なシートの硬さ。 通常の速度域ならコーナーでよれない足回り。 古い車なので、なおさらですが同じ車を一年に一度見るか見ないかといった具合です。
    不満な点
    特に不満に感じる所はありませんが、強いて挙げるとすればフットペダルが穴あきのアルミ製なのですが雨の日などで靴底が濡れると少し滑り気味になる点ですか。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しろ。 しろ。さん

    グレード:スポーツ 22XD Lパッケージ(AT_2.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    高い思想を具現化したクルマ

    2020.7.5

    総評
    アクセラが教習車として使われるのはクルマとしての素性が良いからこそ。 実際に所有してみて、尖った特徴のあるクルマではないものの(せめてもの尖った特徴をということで選んだのがSKYACTIV D 2.2)...
    満足している点
    ■エクステリアとインテリアデザイン 魂動デザインは新たな世代へ進みました。その新世代魂動デザインの体現車・現行MAZDA3は、ボディへの映り込みによってデザインを表現する受け身のデザインです。(悪い...
    不満な点
    ■ピアノブラック内装の傷つきやすさ 対処法が見つかったので気にならなくなりましたが、純正の品質としてはまだまだトヨタに及ばないところ。 ■ある条件下での減速ショックの大きさ Dモード...
    乗り心地
    これまで所有してきたスポーティカーと比べればソフトな乗り心地ですが、かといってフワフワではありません。適度に衝撃をいなしつつすぐ揺れが収まるセッティングが非常に自分好みで、悩ましいことに社外の足回りやホイ...

    続きを見る

  • 塾みっち 塾みっちさん

    グレード:スポーツ クロスディー(AT_2.2) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    パワフルで経済的

    2020.6.18

    総評
    とにかくパワフルで力強い。 収納も十分で軽油も安いからレジャーまみれの方にはおすすめすぎます。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 大空のサムライ 大空のサムライさん

    グレード:スポーツ 22XD Lパッケージ_AWD(AT_2.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トルク太

    2020.5.31

    総評
    優等生タイプ。
    満足している点
    トルクが太く普通踏み増しが必要なシーンでも平気でずんずんいっちゃう。
    不満な点
    DPF除去時間が長い。 ほとんどI stopしない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Murata~ Murata~さん

    グレード:スポーツ 15XD Lパッケージ(AT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初ディーゼル

    2020.5.19

    総評
    程良くトルク感を味わえ、少し遠出するなら丁度いい車です。 車重が重いと軽快感が欠けるということを実感させてくれた車です。
    満足している点
    ・ディーゼルである所 ・クルコンがついてる所 ・高機能なヘッドライト ・ペダル配置。
    不満な点
    ・重たい ・幅が広い ・運転する楽しみが少ない ・18インチ ・シート座面が少し長い気がする所 ・DPF再生を気にしてしまう所。
    乗り心地
    ・今までの車歴からすると高級車。 ・乗り慣れるとコツコツ感が大きい。

    続きを見る

  • GON.OS GON.OSさん

    グレード:90周年記念特別仕様車 スポーツ 20S(AT_2.0) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アクセラスポーツ BL

    2020.5.11

    総評
    運転しやすい車です
    満足している点
    とにかく乗りやすい
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • デラプレ デラプレさん

    グレード:スポーツ15C(MT_1.5) 2006年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    はじめてのマイカーです

    2020.3.17

    総評
    はじめてのクルマはMT車の手頃なハッチバックという条件で、水平対向エンジンも乗ってみたくてGHインプレッサと悩みましたが、デザインの好みでBKアクセラにしました。 後に同じマツダのプレマシーに乗り換えるキ...
    満足している点
    リアのデザインがとても好きでした。リアフェンダーと丸型LEDのテールランプは今でもとても美しいと思います。 そしてなによりMT車だったこと。おもちゃのようで本当に楽しかったです。教習中のMT車でのド...
    不満な点
    設計の古さ故にあちこち見劣りしてしまうこと。新車価格も今のmazda2より安く買えるグレードがあった位なので、現代のクルマと比べると酷ですがやっぱりチープではありました。
    乗り心地
    路面のうねりなどを上手くいなしてくれるマルチリンクのリアサスなど、車格を考えるととても乗り心地が良かったです。 以前は乗り心地の評判の悪かったC11ティーダだったので尚更かもしれません。 車重も増えてど...

    続きを見る

  • HEYD HEYDさん

    グレード:スポーツ 15S ツーリング(MT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車前の感想

    2020.3.16

    総評
    正直納車前なので、webの情報から来る偏見もありの感想になります。 MT車に乗れたということで、 一番の要望は無事叶えられましたが、 パワー不足が気になります。 ※納車後改めて追記修正
    満足している点
    正直納車前なので、webの情報から来る偏見もありの感想になります。 外見はとてもいいと思います。 新しい年式でのクラッチ付きのMT車は嬉しいです。 ※納車後改めて追記修正
    不満な点
    正直納車前なので、webの情報から来る偏見もありの感想になります。 車内が狭いという話ですので少し不安ですね。 フロントが見にくいようです。 1,5Lなので坂道が辛いようです。 ※納車後改...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • パペ パペさん

    グレード:スポーツ 22XD Lパッケージ(MT_2.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買って良かった

    2020.3.3

    総評
    買って良かった!
    満足している点
    パワー カッコいい
    不満な点
    クルコンが時速30キロ以上でないと使えない点
    乗り心地
    タイヤをルマンに変えてから少し静かになったかも

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離