マツダ アクセラハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
201
0

無事免許取得出来ました。
親の自家用車(シエンタ )で練習したんですが
教習所の車(アクセラ)よりアクセルが軽くて
最初びっくりしました。
慣れるにはやはり数乗るしか
ないですか?

コツなどあればよろしくおねがいします⭐︎

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

訓練を繰り返して慣れるしかないのですが、できれば早いうちに色々な車種を体験して「車による違い」を実感したほうがいいですよ。でないと、そのシエンタに慣れてしまって、他の車(レンタカー等)が運転できなくなります。

「慣れる」べきなのは、車種の違いに自然に身体が適応することに、です。アクセルもブレーキも、その車種固定で憶えては駄目です。効きが強ければ弱く、弱ければ強く操作すればいいのであり、大事なのはその加減が出来る事ですからね。

質問者からのお礼コメント

2022.1.14 18:17

ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • マイカーを買い替えた人でも、最初の数時間はそんな感じです。

    それが、乗っているうちに自分の手足となって働いてくれるのです。

    アクセラの感覚が「中庸の感覚」ではありませんから、慣れるしかありません。

    レンタカーを借りたとき、どんなベテランさんでも最初は慎重にスタートさせます。

  • 最初のうち、アクセラの感覚が残っているうちに、なるべく大きな車(3ナンバーサイズのアルファード、ハイエース、カムリ、クラウンなど)を運転して、できればそれに慣れよう。
    俗に言う「大は小を兼ねる」ではないけれど、3ナンバー車は軽やコンパクトカーに比べたら遥かに死角が大きくて、その運転に慣れている人が軽とかコンパクトカーに乗ると、死角も小さくどれだけ運転し易いと感じることか。
    アルファードの運転に慣れている人はシエンタの運転がスッとできるけど、逆(無論、マイカーはシエンタだけど大型免許を持っている人などは除く)は「オッかなビックリ」の連続で見てられないから。

  • ハンドリング、アクセル、ブレーキはメーカー、車種によってみんな違う
    そんなんは普通の人なら2.30分で慣れる

  • 慣れるしかないです
    初めて乗る車は勝手が違いますから
    しばらく運転して慣れる以外ないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アクセラハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離