マツダ アクセラハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
100
0

人生で初めて運転する車がマツダ車ってのは
非常に良い事だと思いますか?!

教習車、なぜ「アクセラ」ばかり?

背後にあるマツダの狙いとは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170402-00010000-norimono-bus_all

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車種を決めるのは教習所の役員なので、教習所の関係者がどういった狙いでアクセらを選んでいるかでしょう。
受注が増えると分かればメーカーは生産台数を増やすだけで、どこのメーカも狙いは同じでしょう。
アクセラが増えたきっかけは、ある教習所が閉鎖され、そこで導入したばかりのアクセラを別の教習所が引き取って教習車に加えたところ、教習生から好評を得た事で、アクセラを導入する教習所が徐々に増えてきたようですね。
アクセラが良い車かどうかは別にして、教習車がトヨタコンフォートとアクセラの2台のどちらかを選べるとしたら合、貴方はどっちを選びます?

回答の画像

その他の回答 (6件)

  • なんでとっても変わらないよ。

    広島市で免許取った人 ほとんどマツダじゃないの?

    たまたまでしょ。教習所台数買うから まとめて買って安くなるとこを探すので
    安かったのが マツダじゃないの。

    わしはちなみに いすゞの アスカ しらねーだろーなー
    地元は ベンツ、BMWで教習してるとこありますよ。客寄せですよ。

  • どうでしょう?

    私は、教習車がカペラでしたがガソリンでした。
    PWSディーゼルなら、多少興味が出たかもしれません。

  • 別にどうでもいいですね。うちの地域では、マツダは全く見かけません。ほとんどトヨタ、たまにホンダを見かけるぐらいです。

  • どうでもいいですね


    こちらの教習車はマツダのアクセラでしたが、全くと言って興味ありませんでした。
    デザインも嫌いですし

    今はホンダに乗ってますし。俺はホンダの車が好きですね。
    走りに関しては無駄がないと思う。なによりエンジンが好きですね。

  • >非常に良い事だと思いますか?!


    どうでもいいことだと思います

    初心者に車の乗り味なんてわかんないから

    マツダにとっては宣伝になっていいかもね

    だけど免許を取るのに苦労した人はトラウマになったりして

    これが「新・マツダ地獄」かもね

  • トヨタ車にすべき。
    トヨタ車が圧倒的にシェア高いのだから
    卒業して乗る確率の高い車メーカーはトヨタなのだから

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離