マツダ アテンザスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
200
0

フロントガラスと、フロントの横のガラス(合計3面)に防犯UVフィルムを貼ろうと思っています。

車種はアテンザスポーツワゴン23sなのですが、
http://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/ATENZA_SPORT_WAGON/10019438/index.html

対応する防犯フィルムをネットで買いたいと思っています。

フィルムに詳しい方、商品を紹介してもらえますでしょうか?

UV率等はあまり気にていないので、
車検対応で、車のサイズに合えば満足すると思います。

また、
↓は大丈夫でしょうか・
https://store.shopping.yahoo.co.jp/braintec/sf7cl36c.html?sc_e=slga_pla

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

紹介する知識はないので注意点だけ。

質問者さんが言われる通り車検に通ることが最低条件だとおもいます。
この場合、可視光線透過率が70パーセント以上必要です。
しかし、この可視光線透過率はフィルム単体ではなく、ガラスに貼り付けた状態でのことです。
そして、純正のスモークなしで透明なガラスでも実は可視光線透過率は80パーセントくらいが多いです。
場合によっては、経年劣化などで何も貼ってなくても70パーセントを切ることも、、、これは色々訳あって明言を避けます。
つまり、透明なフィルムを貼っても車検に通らない可能性があること、フィルムは日焼けや擦れなどにより変色するので徐々に可視光線透過率が低くなっていくことなどを分かった上で購入が必要です。

アドバイスできなくてすみません。

質問者からのお礼コメント

2017.9.22 23:02

ありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • フロントガラスに貼るのは意味がありません。
    合わせガラスですから。
    全面に貼るのは勝手ですが、車検に通らない可能性大です。
    また、必ず劣化しますから、年数が経過すると透明度が下がって前見にくくなるだけです。
    剥がすのも大変ですよ。
    特に糊が残って泣きますよ。
    サイドも同様。
    透明度が下がれば透明フィルムであっても車検は通りませんので、オススメはしません。高品質な3Mの透明フィルムでも、耐久性は5年ですから耐久性を謳っていないメーカーのフィルムなんて、恐ろしくて使いたくないですね。
    また、フィルム貼りの経験がないと、空気が入ったり、ゴミが入ってみすぼらしくなるだけです。
    それでも良ければ、貼って見て下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離