マツダ アテンザスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
417
0

aaacarpppさん回答お願いします

はじめまして、aaacarpppさん
今度初めて車を中古車で買うので、カテゴリーマスターのaaacarpppさんに
アドバイスして頂きたいと思い質問させて頂きました。
まだ一度も車を買った事がないので車の知識は全くありません。

予算は150前後で、現在の候補がマツダのアテンザスポーツワゴンと
トヨタのマークXジオの二車種です。

まず聞きたいのが車は基本何キロぐらいまで大きな故障なく乗れるものなんでしょうか?
大きな故障だと修理代は数十万円になったりしますよね?

今ネットで見て具体的な候補物件は
アテンザスポーツワゴン(H20年、3万キロ、総額150万、修復無、ディーラー販売)と
マークXジオ(エアリアル、H22年、8万キロ、総額145万、車検整備付、
修復無、ディーラー販売)なんですが、
マークXジオの距離8万キロと言うのはどうなんでしょうか?
8万キロだと買っても長期間乗れませんか?
購入後は一応街乗りで使う予定なんです。

また車は廃番になると中古車の相場が下がったりのでしょうか?
マークXジオは最近廃番になったようなので、もし相場が下がる様なら
もう少し様子を見ようかと思っているのですが、
あとこの二車種の悪い評判などあれば教えてください。

アドバイスよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私の知る情報では、その二台は無難な車で
大きな悪い情報もまだ聞きません!
その2台ならアテンザスポーツワゴンが良いと思いますが
もし距離が一緒ならマークXジオです。

まず車は新車でも故障はしますし!もちろん中古車はどんな車を
買っても故障は有ります
ここで大事なのは距離が多くなればなるほど故障の確率が上がるという事です
!確率ですので、マークXでも故障しないで長く乗れるかもしれないですが一般的には距離の少ない車が良いと言われています。

私も長年3店舗経営していますが、やはり距離の少ない車の方が
通常見えない部分で傷んでいないです。

それに145万円も払って、8万㎞はどうなんでしょうか?
個人差も有りますが、コンパクトカーなら新車が乗りだせる価格ですよ!






質問者からのお礼コメント

2013.11.2 12:43

aaacarpppさん回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離