マツダ アテンザスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
715
0

車選びについて質問です。

マツダ アテンザスポーツワゴン 23s 平成15年式

ホンダ ストリーム rsz 平成18年式

トヨタ ウィッシュ 平成15年から18年

上記の3台にしぼりました。
車を運転するのが好きです
購入予算を全て同じと考えるとどれが一番おすすめでしょうか?

また、上記の3台のどれかをお持ちの方や乗ったことがある方の意見もお聞かせください。

ちなみに予算は諸経費込み70万が限度です。

アテンザスポーツワゴンだと割と底走行の車体が買えるようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

はっきり言って
ホンダは5年落ち以上の車は、ボロボロだぞ。

その他の回答 (3件)

  • MTを考えているならアテンザ一択です。

    ミニバンなら二代目ストリームですが、ご予算の範囲なら走行距離多めは覚悟しなくてはいけませんね。

    ちなみに初代アテンザはMC後の2WDなら街乗りでも燃費10km/lは越える玉も多いですが、エンジン周りのメンテナンス次第なので、購入前にメンテナンスシートの整備内容をよく確認するのをオススメします。

    MC前は低走行、ノーマルがオススメです。

  • ストリームやウィッシュはファミリーカーですよね?

    ナンバーも5ナンバーだし。。。


    運転だけならアテンザがオススメです。
    エンジンも足回りも楽しいセッティングです。
    まともにメンテナンスされた車体なら、
    20万キロぐらいは走れそうです。
    価格も安いですね。


    ただし、
    車内がうるさい
    燃費は悪い(街乗りだとせいぜい8km/Lぐらい)
    エンジンデカいので税金が高い
    どうやっても7人は乗れない

    家族(子供)がいるなら除外したほうが無難です。



    RSZは2代目だと思うので、
    ウィッシュの初代よりは先を行ってます。

  • 単に好みですがアテンザです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離