ロータス ヨーロッパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
189
0

先日、小松市の自動車博物館に行ってきました。ロータスヨーロッパやボルシェ、
ロールスロイス等の外車やスーパーカーも良かったけど私が嬉しかったのは懐かしい国産の大衆車が沢山展示されて

いる事でした。ダットサン、スバル360、スカイライン、ブルーバード、カペラ、ライトバン
、スプリンター、フェアレディZ、ホンダ
600、トヨタ2000GT…
その中でも一番感動したのはトヨタパプリカでした。幼少時、おじさんが乗せてくれた車。方向指示器のカッコンカッコンという音を口真似していました。
こんなに可愛いデザインだったんだなと暫し見とれていました。車も運転出来ないのに( ^∀^)
質問はトヨタパプリカではどの時期のパブリカが一番かっこ良かったですか?後、色は何色が良いですか?自動車博物館に展示されていたパブリカは66年製の外車仕様で色は白でした。おじさんが乗っていたのは薄いベージュだったと思います。
当時の車はデザインもだけど色も薄い青とか黄色や赤もおもむきがあります。本物は買えないのでせめてミニカーのトヨタパプリカを買おうと思います。
もし良かったら回答よろしくお願いします
( ^∀^)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初代パブリカの800スーパー(UP20S型)の薄い水色(ラムネみたいな色?)ですかね、ライトが斜めなのでスポーティーでかっこいいです。同じパブリカ系列だとスポーツ800も好きです(ベースがパブリカ)大衆車なだけあって時がたっても色あえせないデザインがいいですよねえ

質問者からのお礼コメント

2016.9.17 21:55

お二方、回答ありがとうございました♪
3丁目の夕日64のミゼットとパフリカのセットとかも探しましたが、Amazonに出ていたスタンダードなパフリカデラックス
(63年)のトミカミニカー購入しました。
青や赤もあったのだけど薄いラムネ色っぽい感じが気に入りました( ^∀^)
運転免許が取れてお金に余裕が出来たらパフリカ800オーバーホールして車検通った本物購入して乗りたいです。カッコンカッコン音を鳴らして♪回答感謝します!!

その他の回答 (1件)

  • 空冷2気筒の初代が一番オリジナリティーがあります。
    最終型は安いカローラみたいなので。
    私のイメージは赤ですかね。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ロータス ヨーロッパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロータス ヨーロッパのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離