ロータス ヨーロッパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,824
0

ロータスヨーロッパのベース車を買いました10年ぐらい不動車です。
内装、外装はとりあえずそのままで、走るように修理したいのですがどの部分からてをつけたら良いのかロータスの先輩方ご教授お願い致します。

あこがれの車であった為後先考えずに購入してしまいました。当方茨城なのですが良心的なショップや役に立つホームページなどの情報をお教えください。宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ベース車の意味が具体的に解らない事と、ルノーエンジンなのか?エランエンジンなのか?が解ると的確な指示は出せるのですが?

ミッションは多分クラッチのハリ付等以外は大丈夫でしょう、ブレーキ系は全オーバーホールですね。
エンジンは絶対回さないで、エアークリーナー&ラジェター水系は完全を前提として、スパークプラグを全て取り外してCRC等を必要以上に充分にシリンダー内部に流し込みます。

カムカバーも一旦取り外して、カムシャフト&バルブ周りに充分に浸透させます。
一日程度放置して、更に同じ事をしてエンジンのフロントプーリー・ボルトをレンチを使用して”ゆっくり”と回転させます。

エンジンオイルを抜きます(フィルターが立て付けでは無い横向き&下向き取り付けの場合は、交換か内部オイルを出します)・ドレンボルトを取り付けて、ヘッド上部よりエンジンオイルを給油してカムカバーを元に戻します。

プラグ穴より、更にラスペネ等(浸透剤にオイル分の含まれているもの)を噴射して、プラグを取り付けます。
イグニションコイルの一次線を取り外して、セルモーターでエンジンを回転させ、オイルプレッシャーの上がる事を確認して、スパークプラグを交換して、コイルの一次線を戻しエンジンスタートです。

後は、点検すべきところはどんどん、進めて行きましょう。

質問者からのお礼コメント

2012.5.12 13:25

親切丁寧にお教えいただきありがとうございます。今日確認した所ヨーロッパSPでした。一ヵ月後に車が手元にくるのでまたご教授頂けると幸いです。ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ロータス ヨーロッパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロータス ヨーロッパのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離