ロータス・ヨーロッパとトヨタ86だったらどっちが速いですか。
トヨタ86です
9件中1~9件を表示
非常にマトモな質問で良いと思えます!
勿論ロータスヨーロッパですね、ヨーロッパはかなり昔の車ですがレースカーですよ!
車重がアホみたいに軽い車ですから重い86とは勝負になりません
86でしょう。如何にロータスといえど年取りすぎ。
前者。86はオモチャだからね。
https://i.imgur.com/BMMtgnN.jpg
昨年9月開催のJapan Lotus Dayにて撮影。
ロータス乗りが聞いたらぶちきれる質問でしょうね。
圧倒的に、
ヨーロッパが速い。
今ではすっかりクラシックカーの領域に入り込んでる車ですが、
ハンドリングだけを追及してそのほか全てを捨てた車に、
トヨタ86などという「どうして普通の直4にしなかったの?」「どうして一回り小さく軽くしなかったの?」という車が適うわけは無いです。
余裕でロータスです。軽セブンに乗ってますが、86は一瞬で視界から消えてしまう。
どっちも乗ったことがありますが、うーん、どっちかな?
ヨーロッパは、車高が極端に低く、視界もよくないですし、
速く走るのには、かなりの技能が必要です。
86は、普通に乗る分にはそこそこのペースで走れますが、
エンジンを含めて統合制御されているクルマですので、
適正な操作をしないと速く走ってくれません。
まあ、結局ドライバーが上手くないと速く走ってくれないという部分では、
同じですね。
普通のウデなら86、上手い人ならば、ロッパかな?
86が速いでしょう。
しかしヨーロッパは最近すれ違ったんですが、うちのビートから見てもまだ低いんですね、向こうから来るのを、なんだ、あの平べったいヒラメみたいなのは?と凝視しちゃいましたよ。
ロータス・ヨーロッパとトヨタ86だったらどっちが速いですか。
ロータス・ヨーロッパ
エンジン、改造点、走る場所によって違うと思います。両方ノーマル新車でツインカムエンジンならヨーロッパのほうが速いでしょう。特にコーナリングスピードは全然違うでしょう。
9件中1~9件を表示
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
質問や回答、投票はYahoo!知恵袋で行えます。質問にはYahoo!知恵袋の利用登録が必要です。
※2019年12月13日現在(毎日更新)
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|