ロータス ヨーロッパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
658
0

ロータスヨーロッパSPを所有してます。最近、走らせると右リヤのホイールからギシギシと異音がします。
ハブカラーを最近交換しました。
原因はそのせいでしょうか?
詳しい方教えて

補足

ジャッキアップして、タイヤを左右に揺すると、ガタはなく上下に手を掛けて揺するとガタガタッとしま す。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>ハブカラーを最近交換しました。
原因はそのせいでしょうか?
詳しい方教えて

ボルト&ナットの締め付けはOKだと前提して
之だけの情報では相当に詳しい方でも、想定さえも出来ませんよ。

タイヤを手で揺すって(ボデーが左右に揺れる様に)視て音が出るか?再度元に戻して止まるか?確認するしかないでしょう。
後は、ラバーブッシュ関係の乾燥に由るギシギシ音位しか想定出来ませんね。ハブベアリングやラバーカップリング等ですと別の音に成りますから。

補足に対して
各ブッシュ部分をピローボール等に変更していなければ、アッパーマウント、ブッシュ&ベアリングのガタガタだと思いますが、先のギシギシ音とは違う様な気がしますね。
ジャッキアップしない状態で、ボデーを上下に揺すった時にギシギシ音は出ますか?

出ない場合はハブカラー部を一旦元に戻して視る事の方が、解決が早い様な気がしますが?

質問者からのお礼コメント

2012.8.17 11:27

センターロックナットを増し締めしたら音が止まりました。やはり、定期的に増し締めしないと駄目ですね。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ロータス ヨーロッパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロータス ヨーロッパのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離