ロータス ヨーロッパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
596
0

ロータスヨーロッパSP、エンジンがかかりません。プラグを外したらビショビショだったので掃除して戻してもダメでした。どうしたらかかりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンが回るためには、良い混合気、良い火花、良い圧縮の三つが必要です。スパークプラグがビショビショとの事ですからとりあえず燃料は供給されてるとしましょう。良い圧縮はエンジン本体に起因しますので後回しにして、
良い火花はビショビショのスパークプラグを清掃してもあまり改善されません。また、エンジンが始動したとしても再発します。新品と交換すればかかります。始動できない様でしたら整備工場にお願いして下さい。

質問者からのお礼コメント

2013.1.26 16:45

10年近く交換しなかった、イリジウムプラグを1本¥550円のNGKに変えたら一発始動でした。有り難うございます。またよろしくお願い申し上げます。

その他の回答 (2件)

  • とり
    電気 ガス 水道
    失礼、空気ね
    この3つが揃えばウンとかスンとか言うもんですよ

    プラグが濡れ放題
    ってことは
    電気怪しいね
    あと、ガスがだだ漏れとか

    サーキットの狼なら
    こんくらい覚悟して乗らないと
    NEW86じゃないんだから。

    こういうクルマのオーナは2種類です。
    金持ちで、一流の専門工場でフルレストアしてもらい
    定期的にフルメンテナンスをして貰いノントラブルで乗る

    エンスーで壊れてんのを直してる方が乗るより楽しくて
    メンテに関してはプロかい?って感じの方
    この2種類の持つ車です。

    今時のランボ何かクソ車って思いますが
    ヨーロッパは走ってるとつい見とれるクルマです。
    つい、ヨーロッパ買って エンジン換えて~
    首都高抜けて~ 箱根行って~
    と、妄想させる数少ないクルマです。
    頑張って 多角形コーナーリング マスターして下さい。

  • >プラグを外したらビショビショだったので掃除して戻してもダメでした

    点火プラグが
    セルモーターを回したとき
    パチパチ火花が飛んでいるか、確かめましょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ロータス ヨーロッパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロータス ヨーロッパのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離