ロータス ヨーロッパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
904
0

● 30年以上前のロータスヨーロッパって、パワーウインドウでなくてそもそも開かない??

スーパーカーブームの牽引車、ロータスヨーロッパって、窓が開かないのですか?

またこの車は当時、いくらくらいで販売されていたのですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ロータスヨーロッパには大きく分けて4つのタイプがあります。年代順にS1(シリーズ1)、S2(シリーズ2)、TC(ツインカム)、SP(スペシャル)です。

このうち、S1はサイドウインドが完全に固定されていて開きません。S2以降はパワーウインドで開閉出来るようになりました。

当時の日本での価格は、カーグラフィック誌が1967年12月にテスト用に購入したS1が195万円だったそうです。最終型のSPは4段ギアボックス付きで295万円、5段ギアボックス付きは315万円でした。(1973年7月当時)

<補足>
画像はS2以降のタイプですから開きますよ。シフトレバーの正面に灰皿が見えますが、その左右がパワーウインドのスイッチです。

質問者からのお礼コメント

2014.1.25 21:16

ロータスヨーロッパってスーパーカーブーム時に比較的見られた車でした。しかし窓があかなかったとは今、知りました。 驚きです

1970年代に300万円って今で言う1000万円くらい有るのでしょうか?

その他の回答 (2件)

  • 窓が開かない仕様は最初期型のS1と呼ばれるモデルです。

    Lotusってなぜかパワーウィンドを付けたがるんですよ(笑

    室内の形状からして自然な発想かとは思うんですけどね。

    窓が開かないS1ってどうなんでしょうね?窓が開くSPでも夏場死にそうになるくらい暑いのに。

  • 窓開くよ。

    新車でイギリス本国なら、SPが350万円~位。(1978年頃)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ロータス ヨーロッパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロータス ヨーロッパのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離