ロータス エリーゼ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,296
0

なぜ女性の方はスポーツカー、クーペがあまり好きではないのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クルマに要求する内容が違うからでしょう。
楽に乗り降りができて、荷物がつめてなど、日常生活に役立つ道具として、
使いやすいものを好む傾向が強いのだと思えます。
ただ、女性でも、機械好きや、パワーのあるクルマ好きという趣向の人はいるようですよ。
昔つきあっていた彼女は、34スカイライン乗ってましたし、嫁さんはエリーゼに乗ってます。
嫁さんに、「ワンボックスはどう?」と聞くと、「選択として、有り得ない」と返事がきました。
参考まで。

回答の画像

その他の回答 (7件)

  • 最大の理由は「流行ってないから」でしょう。

    その昔、猫も杓子もスポーツカー系を好んで乗って、走り屋紛いの連中がゴロゴロいた頃にはスポーツカーとか走り屋なんてのは決して女性にそっぽ向かれる物ではなく、それなりに人気でした。

    今はそれらが全く流行らないばかりか違法行為などには昔より寛容さが無くなり、みんな大人しく走るようになりました。

    流行りから外れたスポーツカーは、車にそれほど興味の無い女性からは「狭い。乗り降りしづらい。うるさい。乗り心地悪い。」等々、酷評されてます。

    特に改造車の人気は地に落ちました。

    でもそれって実のところは今の時代、それがカッコいい物ではなくなってるからだと思います。

    実際に人気があった時期もあるわけですからね。

    要は女性は流行り物に敏感だと言うことです。

    その時のカッコいい物に惹かれるわけです。

    考えてみれば至極当然の理屈だと思います。

    ただ、その中でも車好きな「スポーツカー女子」なんて人達もいるわけで、全ての女性をひと括りにはできませんけどね。

  • 乗り辛い、景色が見えない。

  • なぜ女性の方はスポーツカー、クーペがあまり好きではないのでしょうか・・・と何を根拠に言っているのですか???

    車の好みに老若男女は関係あれません。

    女性でもプロレーサーも居られますし、クーペやオーブンを愛する人は幾らでも知っています。

    女性だから・・・発言は森会長と同じで無意識に言っても、とんでもない女性蔑視です。

    質問を取り消してください。

    私は女性の味方でも何ても無い70代のおじいちゃんです。

  • スポーツカーは美女みたいだからです。
    ・派手
    ・金がかかる
    ・実用的でない
    ・セクシー(湾曲していて、腰がくびれている)
    ・性格(乗り心地)がキツい
    ・手入れが面倒
    ・男から羨望される

  • 乗り心地悪い、うるさい、狭い等々 女性と男性は感性が違うので仕方ないですね。

  • 2ドアでドアが長くて車高が低いので乗り降りが難しくてミニスカートだとパンツ丸見えになるので嫌われています。

  • いつもより下の方に座席があるから、乗りにくいんです。服装にも会いません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ロータス エリーゼ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロータス エリーゼのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離