レクサス NX PHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
895
0

4WDのタイヤ前後の外径比について
履きたいタイヤの外径比を前後計算したところ、F基準でRが100.9%でした。
その場合デフに負担はかかるのでしょうか?それとも許容範囲ですか?よろしくお願

いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

結論から申し上げると大きな問題は起こらないと思いますが、お勧めはできません。その理由も含めて最後までお読みいただけましたらご理解いただけると思います。

■ タイヤ外径の計算

タイヤカタログに書かれているタイヤ外径は「標準リム」での計測です。なので、標準リムよりも幅広いリムに履かせるとカタログ値よりもタイヤ外径は小さくなります。さらに空気圧によっても外径は変化しますし、タイヤの荷重によっても外径が変化します。フロントエンジンのクルマが、前輪の空気圧が高めに指定されている理由のひとつでもあります。
なので同じ外径サイズのタイヤでも、装着するリム幅によっても、車種によってもタイヤ外径が変わってしまいます。よほどの引っ張りタイヤにでもしない限りは問題ないのですが、少しこのあたりも計算に含めておかれた方がよいと思います。

■ なぜ4WDは四駆同じ外径か?

既にご存じの内容も含まれていると存じますが、お読みいただけましたら幸いです。

純正で前後同径タイヤの4WD車は、絶えず前後のタイヤ外径を揃えておく必要があります。前後輪で外径が異なると、その回転差を駆動系とタイヤが微妙に滑って辻褄を合わせます。特に一番弱いデフ類に負担がかかりやすく、長距離を連続走行するとデフ類がどんどん過熱していき、最悪の場合車両炎上に至る場合もあるというものです。炎上しなくてもパーツやタイヤの寿命は短くなり、また、前後輪のグリップが喧嘩した状態なので燃費も悪くなります。

しかし、実際には四輪の空気圧が規定通りで乗られるとも限らず、乗車人数もまちまちで、前後輪でタイヤの磨耗度合いも異なるので、現実には僅かに前後輪に外径差がある状態で乗られていることがほとんどです。メーカーとしてもそれを見越して、わずかな前後差は許容できるように設計しています。その前後差の許容範囲は1%以内ともいわれますが、車種や四駆システムや状況によって異なります。

■ GSEの四駆システム

レクサスiS(GSE)のAWDにはトヨタの「i-Four」という四駆システムが採用されています。
これはFRベース車用の本格的な「センターデフ式フルタイム4WD」です。センターデフにトルク反応型のLSDが使うことで通常の直進走行では前後トルク配分は「前73:後30」の後輪偏重トルクです。そこに油圧多板クラッチを組み合わせて必要に応じて 「前50:後50」 まで可変します。

質問者様の場合は前後外径比が100:100.9ですので、前輪の方が少し回転数が高いですよね。この場合は、油圧多板クラッチは作動しないので負荷は掛かりにくいです。恐らくTRCも誤作動起こさないだろうと思います。VSC(横滑防止装置)に若干の演算ミスが出るかもしれませんが許容範囲と思います。

しかし、これがもっと前後差が大きい場合はセンターデフ(LSD)の負荷となります。また、前輪より後輪の方が小さい(回転が早い)と油圧多板クラッチが絶えず作動することとなり消耗が進みやすくなり、TRCも誤作動して全開加速ができなくなる場合もあります。

上記の説明は、i-Fourで質問者様の状況に合わせて説明しましたが、これがレクサスNX等のFFベースのスタンバイ式4WDの場合は全く違う説明になります。

■ なのになぜ勧めない?

上記の説明を読んでいただくと、概ね大丈夫そうであろうことはご理解いただけたと思いますが、IS250AWDが純正で前後同サイズである以上は、お勧めはできません。

(1) ディーラー対策
というのは、今後何かしら駆動系にトラブルが発生し、それがメーカー側に責任あるものだったとしても、クレームは効かなくなります。また、整備の入庫をさせてもらえるかどうかも予め確認しておかれたほうがいいと思います。

(2) タイヤサイズが揃わなくなる
現在は前後同じ銘柄で組み合わせできても、やがてそれができなくなる恐れが高いです。

(3) 外野がうるさい
前後別サイズで4WDとわかると、詳しい人間は「燃えないかなあ」とか「教えてあげた方がいいかなあ」等とあらぬ憶測を呼び面倒くさいです。

これらがお勧めしない理由となります。わたしは前後同サイズのタイヤかつ同じリム幅にして、インセットのみリアを小さくする方法がベストと思います。周りが見ても「よくわかってるなあ」という評価になります。

長くなり失礼いたしました。何かご不明な点などこざいましたら追加でご質問いただけましたら幸いです。

質問者からのお礼コメント

2019.6.8 23:26

4WDの構造がよく分かりました。縛りが多い4WDですが上手く付き合っていこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 履きたいタイヤの外径比を前後計算したところ、F基準でRが100.9%でした。


    車輛型式によるかも

    センターデフ車輛

    ビスカス装着車両

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス NX PHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス NX PHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離