レクサス IS のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
470
0

レクサスIS、2014年式2.9万キロを検討しているのですが、レクサスは維持費ってたかいですか?

また、同じぐらいの維持費、価格帯で運転が楽しいセダンありますか? MTで走るぜって感じじゃなくドライブが楽しいな、気持ちいなと感じれるものです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • レクサス店が日本展開になった頃からIS350Lを3年乗りました。

    ラグジュアリー性を求めて購入しましたが、ややスポーティな味付けだった印象があります。
    でも、巡行するレベルの走行には問題ないレベルだと思います。
    いえ、高速走行でもそれなりの走りは出来ましたし、知り合いに運転させても「すごく出来がいい・・これトヨタとは違うよね?」と言っていました。
    ま、当時の話ですが・・。

    そこから更に進歩しているはずですから、いいんじゃないかな‥と思います。

    先の回答者さんも言ってる通り、維持費は割高です。
    でも、考え方によっては普通の車よりも一味も二味も違う車を要求することは、一味も二味もお金がかかると思えば気も楽です。

    最後はご自分の判断です。
    少しでも後悔の念を最小限にするにはご自分の判断しかないと思います。

    いい車に出会えるといいですね。

  • 私は5年前にISのFスポーツを新車で買いました。維持費は普通の車の1,5倍と考えたほうがいいですよ、消耗品がありますからね、ISは楽しいですよ、

    回答の画像
  • 維持費は同サイズの国産車と変わりませんし、故障しにくい分むしろ安いかも。車検はその年式ならレクサスディーラーで受ける必要もありませんし。

  • どこで車検、点検をお願いするかで維持費は変わります。
    ベースはトヨタなので普通です。
    ただし、レクサスディーラーでメンテナンス依頼するなら、割高を覚悟してください。他の部分でコストがかかってるので仕方ないと思います。

    何を楽しいと思うかは人次第。
    安くなった欧州車セダンを覚悟決めて乗るのも楽しいですよ。
    ディーラー以外の整備工場との付き合いでないととんでもなくコスト嵩みますがね。

  • > 同じぐらいの維持費、価格帯で運転が楽しいセダンありますか?

    レクサスISといっても、排気量が2リッター、2.5リッター、3リッターと色々あるので、維持費用がそれぞれ異なるため、それがはっきりしない限り比べようがありません。

    運転の楽しいセダンとしては、スバルのWRX、ホンダのシビックタイプR、日産のスカイラインなども挙げられると思います。

  • レクサスのISなら普通のセダンと変わりませんので、維持費も普通ですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス IS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ISのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離