レクサス HSハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
レクサス HSハイブリッド 新型・現行モデル
177

平均総合評価

4.0

走行性能
3.8
乗り心地
3.9
燃費
3.8
デザイン
4.0
積載性
3.2
価格
3.8

総合評価分布

星5

74

星4

61

星3

27

星2

5

星1

10

177 件中 1 ~ 20 件を表示

  • @_ginjiro @_ginjiroさん

    グレード:HS250h“バージョン I”(CVT_2.4) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    マイナーな車だけど・・・

    2025.1.8

    総評
    流石レクサス! 内装の質・静粛性・乗り心地・塗装の綺麗さは、素晴らしいの一言。 10年落ちの車両とは思えない。 フロントノーズがちょっと短い事や、マイナーな車だけど、乗れば分かる良さ。
    満足している点
    ① 広い室内 ② 塗装の質が違う ③ 乗り心地最高(車高調入れてるので純正とは違うけど適度な落としなら何も問題なし) ④ 視界は意外と良い(運転しやすい) ⑤ 流石ハイブリッド燃費が良い(短距離だ...
    不満な点
    ① 収納(小物入れ)が少ない ② もう少しフロントノーズが長かったら見た目最高 ③ 純正ナビのモニターが小さい ④ 毎回起動時にモニターOPENはしてほしくない
    乗り心地
    純正の場合:乗り心地最高。何も問題なし 車高調の場合:車高調メーカーや車高によっても違うので一概には言えないが、自分の場合は多少コツコツ感はあるものの不快ではなく、適度に固く自分はこちらの方が好き。

    続きを見る

  • yuusan2 yuusan2さん

    グレード:HS250h“バージョン I”(CVT_2.4) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    バンブーがお気に入りです

    2025.4.10

    総評
    見た目さえ我慢出来たら その他は良いと思います
    満足している点
    アイボリー内装バンブーコンビハンドルが満足
    不満な点
    見た目がねぇー
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Saku-tom3 Saku-tom3さん

    グレード:HS250h“バージョン I”(CVT_2.4) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い車です。

    2025.3.31

    総評
    普通に良い車でした。奥様用車と言われていましたが、スポイラーを付ければ結構スポーティでカッコいいと思います。
    満足している点
    ミニLSと称されるくらい、内装や装備はよかったです。
    不満な点
    年式的に安全装備が無かったのが残念。すべて自動(自分で動かすw) 燃費も14前後でした。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kote_maru kote_maruさん

    グレード:HS250h“バージョン I”(CVT_2.4) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    とても満足しています

    2025.1.9

    総評
    前期型に比べて静粛性が高くなり、乗り心地も良くなった気がします。 メルセデスがハイオク仕様で燃費もあまり良くなかったのに比べ、ガソリン価格が高騰している昨今、レギュラー仕様でもあり経済的です。
    満足している点
    今の時代にしては車のサイズがコンパクトで運転しやすいところが気に入っています。
    不満な点
    FF車のため小回りが利かず駐車の際など切り返しが多くなってしまう点。
    乗り心地
    前期型より乗り心地が柔らかくなり、より静粛性が高まった気がします。

    続きを見る

  • AK3215 AK3215さん

    グレード:HS250h“バージョン I”(CVT_2.4) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    外観はイマイチだけど内装は素敵

    2024.11.25

    総評
    総合的には好きです 色々整えていってます
    満足している点
    本革本木目なのて気に入ってます
    不満な点
    もう少し燃費よかったらなぁ…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • AK3215 AK3215さん

    グレード:HS250h“バージョン I”(CVT_2.4) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    主に仕事での移動に使ってます

    2024.11.5

    総評
    静かなので気に入ってます
    満足している点
    静かなところ
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • タイド☆マン タイド☆マンさん

    グレード:HS250h_バージョン I(CVT_2.4) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    -

    HS250h

    2024.10.20

    総評
    可もなく不可もなし といったトコロでしょうか
    満足している点
    LEXUS HS250h 前期型 先月9月で丸8年 経ちました 因みにHS250hは2018年3月に 生産を終了しています 前のクルマ イプサムに 履かせていたホイールが そのまま着け...
    不満な点
    姉妹車である トヨタ SAIに間違えられます 実際の話 故障・修理の際 担当者さんにも 書類にSAIと記入されたコトがあります 笑
    乗り心地
    イプサムに比べて 車内が静か ( そりゃ そうだろ~? ) ドア周り タイヤハウス ボンネット裏などを見ても 対策されているのが分かります

    続きを見る

  • BT2415 BT2415さん

    グレード:HS250h_バージョン I(CVT_2.4) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    安価にレクサスを楽しめます

    2024.8.31

    総評
    燃費は15~16とよろしくなさそうに見えますが,同世代の30プリウスとの重量の違いを考慮すると妥当な値です。重い分,しっかり作りこまれているので落ち着きがあります。安い車はすぐにヤレてしまいますが,古くな...
    満足している点
    ベースはSAIと一緒ですが,内装や遮音材の違いで60kgもこちらが重い分,人がふれたり感じる部分に差があります。セダン不人気ゆえに,安く楽しめます。
    不満な点
    さすがに2009年デビューなのでAV系は古いです。しかもナビは社外品に交換はできません。USBにmp3入れて再生できますが,VBR非対応なので注意が必要です。
    乗り心地
    レクサスとして見栄え重視で215/55R17ですが,兄弟社のSAIは205/65R16です。道路の凹凸を拾いにくいのは後者ですし,乗り心地がよいです。カムリより静粛性は高いです。

    続きを見る

  • とんじるRR とんじるRRさん

    グレード:HS250h“ハーモニアス レザー インテリア”(CVT_2.4) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    1
    乗り心地
    1
    燃費
    1
    デザイン
    1
    積載性
    1
    価格
    1

    良いセダンでした

    2024.8.11

    総評
    Fブレーキを社外品に替えた程度 ウヲータポンプ、サーモスタット交換とベルト交換してから、お乗り換え 僕は一回もサブバッテリー交換せず カムリと同じメンテナンス作業でこじゃれた生活・シビックは1,8L...
    満足している点
    純正ホイール18インチで非常に悪い乗り心地 リッター13.5km以下にさせる勇気 10年乗ってから、しっくりくる革シート 新車から値落ちがすこぶる良い
    不満な点
    ナビ画面の変えてが無い 塗装が10年経過でも綺麗でないですか エンジン音がうるさく感じない
    乗り心地
    最高、後期足や 下位グレードに入れ替え 高速は良いんだけどなあ

    続きを見る

  • くどうしゅうへい くどうしゅうへいさん

    グレード:HS250h“バージョン I”(CVT_2.4) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    今中古で購入するなら絶対後期!2015年以降!

    2024.7.25

    総評
    威圧感のない優しい高級車!毎日の移動がちょっとだけ贅沢になります
    満足している点
    HSは、13年以降のモデルが後期となります。大前提ですが、前期モデルも非常に魅力的です。しかし、後期型の改良ポイントが非常に大掛かりなものでした。今HSの購入を検討される方にオススメなのは後期です。 ①...
    不満な点
    ⭐︎冬場の燃費 ⭐︎Twitter界隈には、中古でHSを買うことを愚かだと批判する人がある程度いる ⭐︎トランク激重
    乗り心地
    柔らかめな乗り味が好きな自分にはピッタリです! ブッシュやショックアブソーバーを交換すればより効果出るかと思います。

    続きを見る

  • ゆきS ゆきSさん

    グレード:HS250h“バージョン L”(CVT_2.4) 2013年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今から後期型はおすすめ出来ない

    2024.5.4

    総評
    今一度乗ってみて思いましたが、今なら軽自動車にすら付いている電子パーキングもなければブレーキホールドもないですし、全車速追従のクルコンも車線維持機能もないので長距離は昨今の軽自動車よりも疲れます。 ただ...
    満足している点
    静粛性 サイズ感 加速性能 高級感 このサイズにしては後部座席が広い
    不満な点
    装備が軽自動車にも劣る点 設計が古い FFなので小回りが利かない 中途半端なスピンドルグリルがかっこ悪く、前期のオリジナル感ある落ち着いたデザインの方がまだ良いですが、前期後期共に横から見たシルエッ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 全ての車が大好き 全ての車が大好きさん

    グレード:HS250h_バージョン L(CVT_2.4) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    コスパ最強過ぎる

    2024.3.20

    総評
    短距離から長距離まで快適に走れるコンパクトセダンで最高です! 前乗っていたプリウスαは冬場でもリッター23は出ていたのでそれと比べると悪いですが、このクラスとしては燃費も普通に良いですし、日本の道に合っ...
    満足している点
    今では珍しい落ち着いたデザインのセダン まだ冬場しか乗ってないが、燃費がリッター18〜20出てるからこれからの暖かい季節22〜23は出せそうだけど上手い人は25超えるらしいからまだまだですね 加速が良...
    不満な点
    ハイブリッドカー全般に言える事ですが、運転は楽しくないですね笑 これは後期にも言える事なのですが、やっぱり横から見た時のシルエットが美しくないですね…もう少しフロントノーズが長ければ前期、後期ともかっこ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • とんじるRR とんじるRRさん

    グレード:HS250h“ハーモニアス レザー インテリア”(CVT_2.4) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    1
    乗り心地
    1
    燃費
    4
    デザイン
    2
    積載性
    -
    価格
    3

    デーラーに行く勇気はあるか?

    2024.3.6

    総評
    後席は乗り心地はいいからさ、壊れないと信じているからさ、それで街乗りリッター15L
    満足している点
    静か、心地よいエアコン、上品な革張り、モフモフなカーペット
    不満な点
    足回り、乗り心地、ステアリングフィール
    乗り心地
    どうにもならずに、後期でしょうか、

    続きを見る

  • Lex- Lex-さん

    グレード:HS250h(CVT_2.4) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私は大好きな車です。

    2023.12.24

    総評
    私は大好きです。
    満足している点
    運転しやすくて、安定しています。乗り心地も良く、大好きです。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Toshi Toshi59 Toshi Toshi59さん

    グレード:HS250h_バージョン I(CVT_2.4) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    高層マンションの3階くらい!

    2023.12.15

    総評
    もうすでに生産終了のしかも前期モデルだが、さすがレクサス品質。購入価格を考えると非常に満足しております。ネオクラシックと呼ばれる頃まで所有していたいと思います。
    満足している点
    外装スタイルはいかにも「ザ おっさんのセダン」だけど、ヘッドライトの高級感やレクサスマークの威圧感が非常に満足。4ドアセダンのセンターピラーも黒く目立たず、一昔前のハードトップっぽく見えたりする(しない?...
    不満な点
    前車が30プリウスだったので比べるのは野暮だが燃費が期待以下。17〜18は伸びて欲しい。足も後輪はダブルウイッシュボーンだが突上げ感が少し気になる。
    乗り心地
    足は柔らかめですが、「ザ おっさんのセダン」なので十分だと思います。

    続きを見る

  • コグノセンティ コグノセンティさん

    グレード:HS250h“バージョン S”(CVT_2.4) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    2
    積載性
    3
    価格
    5

    まだまだ走ります

    2023.11.13

    総評
    中古で安かったためコスパ最高。
    満足している点
    レクサスに乗っている優越感。 12年落ちなのに綺麗。 後部座席がそこそこ広い。
    不満な点
    86から乗り換えたため出だしのもたつきがある。 視点が高い。 重い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 全ての車が大好き 全ての車が大好きさん

    グレード:HS250h_バージョン L(CVT_2.4) 2009年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    自分には理想的な車

    2023.10.29

    総評
    乗り心地悪いと評判でしたけど、最近は昔のトヨタみたいにふわふわな乗り心地ばかりの車ばかりではなくなったので、正直そんな足回り硬いか?って思うぐらいでむしろふわふわに感じました。 比べるのは失礼かもしれま...
    満足している点
    丁度良いサイズ 前期型の見た目は上品で好き シートクーラーがある レーダークルーズがある 運転席、助手席共にシートメモリーがある 乗り心地が良い パワーもある リッター20キロ前後で走るから...
    不満な点
    ちょっと小回り利かない レクサスディーラーにて購入をしようと試乗しに行きましたが、10年以上前の車だというのに130万でしたので、コスパが良いとは言えません。 野良の事は知りません笑
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • GT510 GT510さん

    グレード:HS250h“バージョン I”(CVT_2.4) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    5

    コスパ高し!

    2023.9.28

    総評
    HSから一旦離れましたが、燃費も良く、MOP装着次第ですが安全装置にレーダークルーズやHUD等、新型のコンパクトカーとも悩みましたが、また出戻りするぐらいコスパ良いです。
    満足している点
    新車価格500-600万が現在、後期モデルで120〜170万前後で購入出来るし、前期モデルなら100万以下で購入出来る。210系クラウンHEV検討ならHSの方が断然コスパが良い。
    不満な点
    収納が極端に少ない。 フロント2名分のスマホや小物が収納出来るスペースがあると大分助かる。
    乗り心地
    乗り心地は柔らか目ですが、座席が高いのでアイポイントが高く、助手席の方も安心してクルージングが可能です。

    続きを見る

  • NewUser_AxwJZ6ZmtZ NewUser_AxwJZ6ZmtZさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    (´・ω・`)

    2023.8.30

    総評
    (´・ω・`)
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • xjs******** xjs********さん

    グレード:HS250h_バージョン I(CVT_2.4) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    HS

    2023.8.8

    総評
    HS
    満足している点
    HS
    不満な点
    HS
    乗り心地
    HS

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離