ランチア テーマ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
4
4
閲覧数:
32
0

車好きの雑談です。

見やすいように工夫してますが、長い文章なので読むの大変かと思いますがお許しください。

テーマは[最近の車デザインダサすぎて乗る気がしないのだが。]

車好きといっても着眼点は人それぞれですよね。
私は圧倒的見た目重視です。外見が気に入らなければ乗る気が起こらないので車選びでもまずは見た目から考えます。
好きな車種でいったらブルーバード910型セダンやローレル31系、5代目マーク2など80年代〜90年代の角ばった形が特徴的なセダンがとても好きです。

しかしながら最近の車はSUVや軽自動車が主流でセダンなんか出てこないし、出てきても無駄に未来感あってキモいし、こんな車しか作れない今のメーカーを強く恨んでます。自分は21世紀生まれですが、今の40代、50代の方と同年代に生まれて当時の車を運転したかったです。

話変わりますが、友達とかインスタで自分の車の写真を良く載せて[かっこいい〜]とか言ってますがよくこんなダサい車乗ってんな、恥ずかしくねーのかなと心の中で思ってます(ただの嫉妬)。

これ共感してくれる人いますか?
実は共感を求めて書いたんですけど、一方的な考えで書いてるので反論等あると思いますが、共感できる人回答お願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 時代の流れなのでしようがないです。
    確か昔の車の方が格好良かった。自分も
    231ローレルメダリストをソレタコデュアルで乗ってました。

  • そうですね。好みじゃないかもですが、
    80年代くらいだと、スープラ、プレリュード、
    ソアラ、インテグラ、セリカ、MR2、シルビアとか乗ってる人が
    多かったです。

    当時の車が映ってる記念写真を見てもカッコいい!と思いますし。

  • なかなか良い趣味ですね!昔は車好きでしたが、今は電子タバコが趣味です。ワイはAE86世代です!

  • 自分も同じかもしれません。
    性能がいくらよくても、外観が気に入らないと乗る気になりませんし。

    私もセダンが好きで、SUVやミニバンなど、まったく興味ありません。

    昔の車はカッコイイのが沢山ありましたね。

    グロリア乗ってましたがいい車でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランチア テーマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランチア テーマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離