ジープ ラングラー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
87
0

ラングラーアンリミテッドJK型2013年に乗っております。

数ヵ月前に走行中にナビの後ろ辺りから今までは聞いたことのない種類の大きめのファンの音がしていたのですが特に問題なく走行していたので気にも止めてなかったのですが、しばらくしてファンの音は消えたのですが右側のスピーカーから音が出なくなりました。音量を上げ一定の音量になるとボコってなって右からも音が出るようになったのですが、またしばらくすると右からだけ音が出なくなるようになりました。
その後も数日おきくらいに右スピーカーから音が出なくなる症状が発生し、都度音量をあげるを繰り返してたら通常通り右スピーカーも音が出るようになりその症状が落ち着き今は音は問題ないのですが、今度はバックカメラの映像がチカチカするようになりました。表示されない事もあったり、通常通り表示されることもあったり。チカチカしたりと日によって症状の変化があります。素人的に考えてナビもかなり古いもの(2013年式)なので恐らくナビ自体の故障かなとは思うのですが、こういった症状においてナビだけ変えれば直るものでしょうか?

ナビはPioneerのカロッツェリアAVIC-ZH0007ですが、社外ナビのため正規ディーラーに持っていっても結局なおせないのかな?と思うとオートバックス等の量販店で新しいナビを取り付ければ直るのか。整備工場等でしっかり原因の究明をした方がいいのか、どこで見ていただければ最短で症状の改善が出来るのか分からず困っております。

原因はナビ自体なのか、他の部分なのか、どこで見てもらうのが最善なのか教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ファン
そろそろ軸受けの摩耗が進んでいると思われます。
やがて焼き付いて機能しなくなります。

右スピーカー
スピーカー内部または配線の断線、ナビ内蔵のアンプ関係
どちらも考えられます。

バックカメラ
カメラ自身の故障、ナビ内蔵のアナログ映像関連の故障
どちらも考えられます。

ナビを替えれば改善する確率が高いと思います。
個別に調査していってもかまいませんが、費用がかかりますので
まずダメな可能性の高いところからやっつけてしまう方が早道かと思います。
ナビから外であればディーラーや販売店で見られますが、内部になると
電装店またはメーカー送りになりますから最短で一週間ぐらい
下手したら数週間預けておく事になるでしょう。

質問者からのお礼コメント

2024.5.24 23:11

この度はありがとうございました。
すべての症状に対して丁寧に答えていただけて本当に感謝です。ありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ ラングラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ ラングラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離