ジープ コンパス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,186
0

jeepについて

jeepの車種によっての特徴の違いについて教えて下さい。

jeepに憧れていてjeep車ならなんでも候補です。

今迷っているのは、チェロキー、コンパス、レネゲードの3種です。

この3種類の違いについて、詳しく教えていただけませんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

簡単に言ったら、全部なんちゃて四駆。
でもここ数年は、そのなんちゃって四駆が主流で制御も向上しているので、ラングラーみたいな四駆が絶滅危惧種の化石扱いなのかも。
なお、価格からも分かるように、候補車ではチェローキーが一番豪華で走破性も高いです。
レネゲードは最近の流行に乗っかって出来たSUVに遊び心を加えた感じで、コンパスはもうすぐモデルチェンジするはず。
現行コンパスはイマイチぱっとしなかったですが、大きさ的にレネゲードと大差ないので好みでしょうね。
あとは、コンパスとレネゲードは二駆モデルがある事と、レネゲードの二駆モデルはハイオク仕様なのには注意ですね。

その他の回答 (2件)

  • ラングラー:パートタイム4WD、ラダーフレーム、コイルリジット、副変速機有り

    グランドチェロキー:フルタイム4WD、モノコックボディ、独立懸架サス、副変速機有り

    チェロキー:フルタイム4WD(オンデマンド式)、モノコックボディ、独立懸架サス、副変速機有り

    コンパス・レネゲード:フルタイム4WD(オンデマンド式)、モノコックボディ、独立懸架サス、副変速機無し

    詳しくは公式ページを参照して下さいね。
    http://jeep-m.jp/4x4.php

    回答の画像
  • 現行車のチェロキーは今までのチェロキーのイメージを大きく覆したデザインで、評判は賛否両論ですね。

    コンパスは来年あたりにフルモデルチェンジの予定です。現行のグラチェロに似たエクステリアになりインテリアも格段に向上するようです。
    直4の2.0lのエンジンでガソリンとディーゼルか予想されていますね。

    レネゲードは1.4l ターボエンジンとと2.4lのNAエンジンのがあります。
    1.4ターボはフィアットと共通ですが、2.4はアメリカで開発されたものだったと思います。。

    大きさも走りも全く違いますので、現車を確認する事をオススメします。
    自分ならラングラーアンリミテッドにしますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ コンパス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ コンパスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離