ジープ コマンダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,105
0

07CBR1000RR SC57逆車です 先日レオビンチフルエキに交換しました 純正マフラー触媒付近にCO2センサーのようなものがあったのですが、社外マフラー にも取り付け穴があるものの、位置が後方1

0㎝ほどの位置にあるため配線を延長しなければつきません
でした 現在付属品のボルトで穴は塞いで、配線だけタイラップで丸めてカウル内に収めましたが、このままでは、ECUやインジェクションの空燃費の補正、またエンジンに悪影響は出るのでしょうか?
また対策として、配線延長するか、パワーコマンダー等で補正するのかご教授ください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>悪影響は出るのでしょうか?
出るでしょう。
空燃比で自動調整してるでしょうから。
そうじゃないと存在意義がないと考えます。

ただ、限界ギリギリまで回しまくるとか、
制限速度ダブルスコアで数時間走り続けるとか、
過負荷にしない限り気づくことは稀でしょうけど。

>対策
どっちでも良いですがパワコマ入れるなら、
キャンセラーが別途必要ですよ。
配線延長したほうが安上がりなことは確か。
但しフルエキの補正を純正ECUでできるとは思えないけど。

結局パワコマ入れて調整しないとフルエキが無駄になるかと。

質問者からのお礼コメント

2016.6.5 08:03

モヤモヤが晴れました。初のインジェクション車で、知識もありませんがパワーコマンダー、クイックシスター買います。 機会あればまた教えて下さい。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ コマンダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ コマンダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離