ジープ コマンダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,130
0

ER34スカイラインの純正の水温センサーはどこに付いてますか?コーヨー銅2層ラジエターのアッパーホースに、オートゲージの水温センサーを取り付けたのですが、高速道路80km/h巡航時に、オート

ゲージメーターの読みが76℃、以前ショップにて取り付けたパワーFCのコマンダーでの水温が84℃でした。センサーの場所が違うから温度に差があるのでしょうか?オートゲージは、最近購入した新品を付けました。メーターは日本製モーターが採用されているとのことです。どちらの水温を重視すべきでしょうかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そんなもの、どっちでもあなたには関係無いでしょ。

アッパーホースに付けても、サーモが閉じたら循環してこないでしょ。
純正は、そんな間抜けな所で水温を取りません。

その他の回答 (1件)

  • 画像の赤丸の辺りにあります。
    オートゲージ、そもそもセンサーの精度に難があるので、車両の状態管理には使えないことで有名です。
    さらに、ECUの水温データと追加メーターのデータでは、当然ECUを重視します。だってECUはその数値を制御に反映していますから。

    まあ、せっかく買った新品捨てるのももったいないので、オートゲージの水温見て脳内で+8度したら宜しいかと。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ コマンダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ コマンダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離