ジープ コマンダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,318
0

ランドクルーザー80の購入を考えていますが
20年も前の車を100万以上出して買うのは良しとして、
エンジンや足回りって大丈夫なんでしょうか。

とくに3インチリフトアップがスタンダードみたいになってますが、
調べるとぐらつくとかいう情報もあり、どうなんだろうと。

車体価格の予算では問題ないのですが
今後の維持費用、たとえばパーツ交換等の修理費用でかかる経費は
掛かるものでどれぐらい一度の支払う必要があるのでしょうか。

ジープコマンダーで修理費用が100万以上という人に以前あったことがあり、
古い車種、とくに国産のトヨタのランクルの場合だと最大でどのくらいいくのか気になりました。

燃費が悪いのは仕方がないとして、修理費用がかかりまくるなら考え直そうかと。中古車は当たり外れは仕方ないとして、外れを引いた人の意見をとくに聞いてみたいと思ってます。

比較対象として、
ランクル100、シグナス、ジープコマンダー、グランドチェロキーXJ
エクスプローラーも考えてます。
特にランクル100って80に比べた時、乗った方どんな感想がありますか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ランクル80、ディーゼルだったらまだまだ乗れると思います、とは言っても
最近ではあまり程度の良いものは殆ど見られなくなりましたね、壊れるとしたらオートマミッションとポンプから燃料が漏れるくらいで、他にはそんなに壊れないと思います。ガソリンはトルクも無く山道は全くダメでした。100は全く別な感じですが個人的には80の方がクルマとしては好きですね。

その他の回答 (4件)

  • ランクル80のってますが、壊れないですね〜って電装系が少し壊れましたが、エンジンは問題なし。(現在21万km)

    でもガソリン?ディーゼル?当方はディーゼルです。
    燃費?そんなの気にしちゃいけないよ〜って気になりますがwwww
    街乗り6〜7km/l 高速8〜9

    リフトアップでふらつくとなると補正がしっかりされたいないからだと思います。
    しっかりやればふらつかないはずです。

    Gチェロ(初期)と比べると、燃費いいし、丈夫だし広いしって感じかなー
    乗り心地なんて求めるもんじゃないしね〜
    100は別物だね〜高級車って感じで広いし。

  • ポンプ燃料漏れ14万円,他は心配無いです。ディーゼル二台乗りましたけど何も無いです。でもサビてますよ。レストアするなら別だけど四駆らしく乗るなら80最高。今は100のV8乗ってますがコレも悪く無いです。確かに軽油みたくは燃費良く無いですがそれでもリッター6走ってます。大差ないですよ。エコカーをアクセル全開で走るバカより燃費良いです。1ナンバーだから税金安いし。静かだし快適です。

  • ガソリンなのか、ディーゼルなのか、書いてないので80を選択する上では重要な問題です
    でもたぶんガソリンでしょう、燃費悪いです
    ディーゼルならばお勧めですがガソリンならば他にも選択肢は有ると思いますよ

  • まあ、最初の修理に掛かっても30~50万です。
    ただ、リフトアップが必要なのかはよく分かりません。
    ほとんどの人が格好なのでしょうけど、2インチ程度がまともで、3インチ以上上げるとバランスが悪くなりますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ コマンダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ コマンダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離