ジープ コマンダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,764
0

FD3S ブーストが上がらない

H9 4型 FD3Sに乗っています。 購入時も何度かあったのですが、今まで落ち着いて?はいました。今回、エンジンを載せ変えてブッシュやパイプジョイントなど全て新品にしました。 仕様はレーシングラジエター、インタークーラー、マフラー、キノコ、レーシングプラグです。エンジンはノーマルを交換しました。 急に踏み込むとブースト0から上がりません。糞詰まりの様な・・・カブッた様なかんじになり加速もしません。コンピューターをリセットすると快調になることがあります。とくにサイレンサーを外して抜けを良くした時になる感じです。コンピューターが何かの理由でブーストを上がらなくしている様です。同じ症状で改善された方は居ますか? ブーストを上がらなくする指示?を解除できますか? やはり、コマンダーなどがそろそろ必要でしょうか。止まるところが無いときはブーストが掛からないように2-3速で誤魔化して走っています。困っていますので宜しくお願いします。

補足

コンピューターはノーマルです。ブーストが0.8まで行く前に±0でブボボボッ・・・・と一気に減速します。ゆっく~り踏んで行くとそのまま加速して行く時もあります。ブボボボッの後にアクセルOFFでゲートの様なこもった音がします「シュルルル~」と。感覚的には何かの弁が開いてない様な感じです。必ず±0に指針が届くと症状がでます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず…
ノーマルに戻し→状態確認
(・ω・)ノはぃ☆
センサー?か

次に…
一つづつ装置→状態確認
(o¬ω¬)じぃ…☆
パーツ?か

何が?悪いのか?」分からない時は…
始めに戻りなさい
(・ω・)ノはぃ☆
トライ&エラー
それが→チューニング☆

その他の回答 (2件)

  • リセットと書いてますので、純正CPUだと想像して回答します。
    正常な状態で、ブーストは最大でどのくらいかかっていますか?

    0.8以上であるならば、純正CPUによってリアローター側の燃料カットが発生していると思われます。
    (4型のCPUは0.8~0.85以上のブースト感知で、上記の燃料カットを行います

    燃料カットはEgブローにつながる重大な問題ですので
    もし純正CPUのままでしたら、パワーFCなりVproなりに交換して、出来れば現車合わせでセッティングをとることをお勧めします。

    --------------------------
    エンジン載せ替えはどこでされましたか?
    また、補機類一式での交換ですか?エンジン単体での交換ですか?

    上記の症状だと、メタリングオイルポンプの不良のような気がします。
    メタポンが動いていなくても、燃料カットが入ります。

  • CPUが何を使っているのかが不明ですが、コマンダーの記載がありますので、パワーFCを使っているのでしょうか?

    FDのブーストトラブルの原因の多くは、エアーコントロール系部品の不良、配管ミス、エア漏れ等多種ありますが、CPUをリセットすれば直るとの記載内容からして機械的なトラブルよりもCPUに問題があるかと思います。


    いずれにせよノーマルでよいので、別のCPUと交換して症状を確認してみるのが手っ取り早いでしょう。

    補足より→コマンダーの意味が不明ですが、ノーマルCPUですか。とりあえずPCUを他車の物と交換してみるのが早いですが、どうも配管ミスかエアーコントロール系のトラブルのような気がしますが・・・。現車を見ないと判りませんので、お近くで見てもらうのが1番の近道かと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ コマンダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ コマンダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離