ジープ コマンダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
461
0

平成4年式のFD3S に乗っていますパワーFCで制御しているのですが、先日から排気温度警灯が点灯したままになり。取説を読みFCコマンダーで各種センサーの異常を確認しても異常が認められません。

高負荷時に加速せずアフターバーンとともに一瞬減速します

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

燃料が濃い目になっている為、触媒前で燃焼してるのでは?
その為に、排気温度警告灯が点灯すると思われます。

今まで、その様な傾向が無かったのなら…
エアフロからインテークまでの配管に漏れが無いか?確認下さい。

エアフロで測定した空気量 >エンジンに入る空気量 なら
濃い目の空燃比になりますから…

参考になれば幸いです。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ コマンダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ コマンダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離