ジープ コマンダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,968
0

FD3S 大容量燃料ポンプについて

FD3S 4型に乗っています。 大容量燃料ポンプへ交換した場合、インジェクターやFCコマンダー他などは後付でも効果はありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1.0k位のブーストアップで、純正インジェクターの開弁率は95%を超えますので(当方の車両はFCコマンダー読みで97%でした
空燃比が薄くなり、エンジンブローの可能性が高くなります
そういった場合、大容量燃料ポンプの効果はあります。

しかし、燃料ポンプを交換した場合は、レギュレーターも交換の必要があります。
当然セッティングも必要です。
また燃料ポンプを交換する際には、燃料フィルターも同時交換した方が良いでしょう。
フィルターが詰まっていては、ポンプが元気でも意味がありませんからね。

情報が少し足りませんので、この程度の回答しかできませんが
ノーマルに近い程度の車両でしたら、ポンプ交換の前にフィルター交換をお勧めします。

その他の回答 (1件)

  • どうなのでしょうかね。。


    一般的には大容量燃料ポンプを入れるのは、大容量インジェクターなど、ガソリンの使用料が増えるような部品を導入した後だと思います。

    そのままではポンプの吐出量が足らないので大容量なポンプに変えるのが流れです。


    インジェクターがノーマル品であれば、ポンプ内部のリリーフ・バルブが開くので、「大容量」な部分は活かせないですね。


    でも、あとからインジェクターなどを交換するのであれば大丈夫でしょう。


    個人的には、ロータリーにガソリンの吐出量を増やしてしまうと、リッター3kmがもぅ、、、リッター1kmとかになってしまうのでは?と危機感を覚えてしまいますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ コマンダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ コマンダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離