ジープ コマンダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
338
0

Rx-7のFD3Sに乗ってます
最近FCコマンダーも純正の方もブーストの表示がおかしいです
しっかりパワーは出てるのに数字は0.1とかしか表示しません
FCコマンダーの他の表示は正常なので車体側

のセンサー?的なやつの故障だと思うのですが、電気系統は全くの素人なので良くわかりません
実際どうなのでしょうか
また修理等は簡単にできる部分なのでしょうか
ぜひ教えてください
よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

センサーの故障であれば部品を替えるだけです
難しい作業ではありません

FDだと最終型でも20年選手でしょう
センサーを替える前にゴムのホースが割れたりしてないか確認してみて下さい
そのくらいの年式になると怪しいです
あと問題が解決するまで乗らない方が良いですね
燃料が増量されなくてエンジンが壊れます

その他の回答 (2件)

  • パワーFCを付けていても現車セッティングを出していないと意味がありません。

    ご存知でしょうがFDの初期(1~3)は8ビットCPUで4型以降が16ビットです.....パワーFCはエアクーナーやマフラー交換からVマウントまで対応できる多機能CPUとコマンダーの組み合わせで「どの程度のチューニングか?」でセッティングを出していきます。

    単純に「吊るし」で装着されているなら意味がないはずです。

    その他ブースト関係はFDの持病ですから....ググると大量に資料が出てくるはずです。

    一番多いのは他の回答にもありますが、メインのソレノイドバルブに繋がっている多数のホースが劣化して「抜け」「破れ」をおこしている場合.....

    私もホースを全部シリコン(写真の青のライン)に全部ひき直して10万程度かけています。

    回答の画像
  • パワーFCに接続のFCコマンダーは純正センサーを使ってるので、センサー異常だと思います。
    ブースト0.1だと明らかに遅いので。
    簡単に修理出来ると思いますので車屋さんに持っていきましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ コマンダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ コマンダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離