ジャガー Sタイプ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
122
0

日産デイズについて。
以前代車で乗った時はスタートボタンが右にあった気がしますが、今は左についていて使いづらかったです。
サイドブレーキも押すのか引くのか慣れるまで毎回戸惑いそうです。

皆さんはすぐ慣れましたか?
sタイプの従来の回すキーと足サイドブレーキに慣れてしまってればsでいいと思いますか?
xとの差はそれくらいですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • にスタートボタンがあるのは現行デイズでしょうね。先代デイズは三菱の主導開発でしたが、現行デイズは日産が企画開発したので。SとXの違いは、Xグレードはスマートキーで、バックカメラも標準装備されてます。UVカットガラスです。あと自動防眩ミラーです、これは字の通りで後ろの車のヘッドライトが眩しくないです。SもXもサイドブレーキは足踏み式です。プロパイロット車のみ電動パーキングブレーキです。

  • 現行初期型が有ります。
    スタートボタンは気にならず。(自分のも左側にある)

    パーキングは電動なので信号待ちとかで自動で保持してくれるので便利です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジャガー Sタイプ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガー Sタイプのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離